音楽業界を「基礎の基礎」から学べる講座がミューズ音楽院で開講

音楽業界に興味がある人は注目。
音楽業界に関する「基礎の基礎」から学べる「音楽業界基礎講座」がミューズ音楽院で開講する。
「音楽業界基礎講座」は、音楽業界に就職・転職したい、でも音楽業界のしくみがよくわからない、まったく業界知識がないという人でも安心の短期講座。また、とにかく音楽に興味があって、より知識を深めたいと考えている人にもおすすめだ。
講師を務めるのは、LOST IN TIMEや藍坊主、Pragueなど数多くのアーティストの輩出に携わり、ミューズ音楽院にて新人開発を担当している手島将彦氏。
講座の開催は2016年1月13日(水)からスタートして全8回を予定している。音楽業界に携わる第一歩として、ディスカッション・情報交換の場として、ぜひお気軽に参加してみてほしい。詳細・お申し込みはミューズ音楽院オフィシャル・ウェブサイトまで。(岡本貴之)
・ミューズ音楽院 音楽業界基礎講座
http://www.muse.ac.jp/school/music-industry-basic/
実施日程
第一期
基本開催日程(全8回)
毎週水曜日 19:30~20:50(80分)
2016年
1月13日(水)
1月20日(水)
1月27日(水)
2月3日(水)
2月10日(水)
2月17日(水)
2月24日(水)
3月2日(水)
※ディスカッションや情報交換の活性化のために、できるだけ基本開催日での受講をお勧め致しますが、別の日時をご希望される方には、個別で受講日時のご相談を受付けますので、メールやお電話等でご連絡下さい。
カリキュラム予定
音楽業界の基礎的なしくみ(1)「音楽に関わる様々な仕事」
音楽業界の基礎的なしくみ(2)「著作権や印税について」
音楽業界の基礎的なしくみ(3)「アーティスト活動について」

スキマ時間にどうぞ!