NY最先端のカルチャーは食の常識も変えた!! カスタムサラダって一体!?

スムージー、スーパーフード、コールドプレスジュース…の次はコレ!
ファッショニスタもモデルもゾッコン。オシャレなニューヨーカーがこぞって列をなす食のトレンド。
それが「カスタムサラダ」。
早くも日本に上陸し多くの注目を集めているので、乗り遅れないようチェックしてみましょう!
並ばないニューヨーカーが並ぶランチタイム
世界中から最先端のカルチャーが最速で集まる街ニューヨークで、今ある専門店が注目を浴びています。
お昼の12時を過ぎた頃、並ばないことで有名なニューヨーカーが長蛇の列を作り、店内は大賑わいになる現象が起きているそう。
そこで売られているものは、ハンバーガーでもなく、ステーキやフライドポテトでもなく、なんとサラダ!
今最も人気を集めているものとはサラダ専門店なのです。
「ここ、野菜しか売ってませんよ」という店内に男女を問わず並ぶ並ぶ。
そしてボウルいっぱいのサラダをむさぼるように満喫するのが、今最もホットな食のトレンド、カスタムサラダです。
サラダは主菜!
カスタムサラダを作るには、まず葉野菜・根野菜・果物・豆類・きのこなど、カットされた野菜をチョイス。
それから好みや体調にあわせてサーモンやローストビーフ・チキンなど魚介類や肉類を加えたり、色とりどりのカットフルーツやナッツをトッピングしたり。さらにはドライフルーツや乾燥野菜も選べます。
そのうえ、ドレッシングも数十種類の中から選べるとなれば、バリエーションは無限大です。
これだけ載せたら、ボリュームだって当然アメリカンサイズ。もはやサラダはランチセットのオマケではなく、主菜!
その日の気分、体調、肌の調子に合わせて組み合わせたサラダは、野菜や果物の良質タンパク質をふんだんに摂取できます。
ごはん・揚げ物・煮物・小鉢のお浸しのような定食もいいですが、美肌効果・ダイエット効果を考えればサラダに軍配があがります。
しかも、それが最先端のトレンドとなれば、食べてる姿がオシャレに見える効果も!
NY発信のBetter Life
丁寧につくられたものを必要な分だけ、自分のオリジナルな方法で楽しむこと。
こんなスタイルが流行る背景には、今までの大量生産・大量消費による豊かさから抜け出し、Better Lifeを過ごしたいと思うニューヨーカー達が増えてきていることにあるようです。
この考え方、今の時代に合っていてセンスがいいですよね。
カスタムサラダにチャレンジ♪
日本でも徐々にカスタマイズできるサラダ専門店ができつつありますが、家でも簡単にできます。
無理なくカスタマイズを楽しむポイントは、作り置きや日持ちする食材も使うこと!
・生野菜に茹でた野菜や焼いた野菜も組み合わせてみる
・果物やチーズ、ドライフルーツやナッツ、乾燥野菜などをトッピングしてみる
・金平ごぼうやひじきの煮物などお惣菜もとって合います
・肉やシーフードも一緒に盛ってみる
サラダは「生でキレイにカットしたもの」という概念をなくして自由に組み合わせてみたら、毎日食べても飽きない楽しさにハマりますよ♪
ライター:櫻井政美 [ベジフルビューティーアドバイザー]
美女づくり~月美容&ベジフルビューティー~美人レシピ(http://ameblo.jp/sakuran-hm/)
Instagram(http://instagram.com/msakuran/)
日本野菜ソムリエ協会 (http://www.vege-fru.com)
スキマ時間にどうぞ!

仕事をしているとき、友達と話しているとき、家でのんびりしているとき・・・ ふとした瞬間に出てくる「あれなんだっけ?」「どうしてこうなの?」 そんな素朴な疑問や、気になるモノ・コトを女性目線で解決する「omotano(オモタノ)」。 ちょっと笑えて、ちょっとためになる あなたの明日が「おもしろく」「楽しく」なるようなヒントを提供していきます。
ウェブサイト: http://omotano.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。