100均で材料が買える! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!

access_time create folder生活・趣味

小顔効果があったり、目元を美人に見せてくれるマスクは、カバンの中に絶対入っている!という人も多いのでは? 
 
最近ではかわいい動物をかたどったものや、キャラクターの口もとがデコレーションされているマスクもたくさん発売されている。
 
「他の子とかぶらない、自分だけのマスクがほしい!」という人もいるはず。そこで今回は、自分だけのかわいいマスク作りに挑戦してみた!
 

材料は100円ショップで購入!

 
まず、材料を集めることからはじめよう。
 
手芸屋さんや雑貨屋さんをいろいろ回らなくても、100円ショップにあるものだけで十分そろう。
 
材料は100均のみ! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!
 
今回はマスク、カラフルなフェルトと同じ色の刺繍糸、針を購入。こちらは全部合わせても500円以内におさまった。
 

作りたいデザインを考えよう

 
次に、好きなモチーフや口の形など作りたいマスクのデザインを考えよう。このように、作りたいデザインをイメージして、ノートに下書きすると失敗しにくくなる。
 

 
今回は、牙のあるモンスターの大きな口を模したマスクと、舌がぺろっと出ているマスクの2種類を作ることにした。
 
まずはモンスターのマスクから。下書きしたデザインをもとに、フェルトに油性ペンでくちびるの外枠を書く。その際、具体的な完成形がイメージできるようにマスクの上にフェルトを置いて書こう。
 
ペンでていねいに外枠を書いたら、その形にハサミでカット。くちびるのカーブがキレイに出るように慎重に切り、口の中の形も好きなようにカット。
 
ハサミを使うときは手を切らないように気を付けて。ちなみに今回はピンクにしたが、赤でもインパクトがあってかわいいマスクになりそう!
 

フェルトと同じ色の糸で縫っていこう

 
フェルトのカットが終わったら、いよいよマスクに縫い付けだ。
 
材料は100均のみ! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!
 
糸は白色ではなく、フェルトと同じ色のものを使おう。
 
ここで気を付けるのは、表側の縫い目がキレイになるようにていねいにチクチク縫っていくこと。裏側はすこしぐらい縫い目が汚くなっても、マスクを着けたときに見えないから大丈夫!
 
くちびるの縫い付けが完了したら、口の中の形に白色のフェルトをカット。
 
そして油性ペンでモンスターのようなギザギザな歯を書いていこう。これも、最初に下書きしたノートを見ながら書くのが上手に書けるコツだ。
 
歯の部分をはめて、同じようにチクチク縫っていこう。ここでのポイントはくちびるフェルトを縫い終わった後に、一度くちびるのフェルトと歯のフェルトを合わせて大きさを調節しながら縫い合わせていくこと。
 
そうすると、写真のようにピッタリ形がはまって失敗しにくい。
 
材料は100均のみ! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!
 
同様に、舌がぺろっと出ているマスクも下書きしたデザインを見ながらフェルトをカットし…
 
ていねいに縫っていこう。鼻と口の部分はペンで書くのではなく、黒のフェルトを細く切って使うとメリハリがついてきれいに見える。
 
細く切った黒のフェルトは縫うのがちょっと難しいが、ここは頑張って慎重に縫い付けていこう!
 
材料は100均のみ! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!
 
そして2つのオリジナルマスクが完成!
 
どこにでもあるようなふつうのマスクが、ちょっとデコレーションしただけでこんなにかわいいマスクに変身! 制作時間は約2時間ほどだったから、放課後にお友達とおしゃべりしながら楽しく作れちゃう!
 
着用するとこんな感じ。
 
材料は100均のみ! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!
 
マスクを着けるだけでオシャレに目立てちゃうかも。みんなもお手軽にオリジナルマスクを作って、他の子に差をつけちゃおう!
 

投稿100均で材料が買える! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!リクナビ進学ジャーナル/大学・短大・専門学校や高校生に関するニュースサイトの最初に登場しました。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 100均で材料が買える! 可愛いオリジナルマスクを作ってみた!
access_time create folder生活・趣味
スタディサプリ進路

スタディサプリ進路

進学や高校生に関するニュースやトピックスを配信する記事サイトです。入試、勉強などについてのお役立ち情報や、進路に関する最新情報、また高校生ならではのトレンドを取材した記事をアップしています。

ウェブサイト: http://shingakunet.com/journal/

TwitterID: studysapuri_shi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。