「Move to iOS」の評価が下がる一方、「Stich with Android」の評価はグングン上がる

Apple が先週リリースした初の Android アプリ「Move to Android」には、機能の不完全さ(写真の日付が全て今日になるなど)のほか、反 Apple の Android ユーザーらによる工作などにより、かなり低い評価がつけられている一方、反 iOS を自ら主張できる「Stick with Android」アプリに意外にも多くの高評価がつけられており、話題となっています。Stick With Android アプリは、2 つの画面しか持たないある種のジョークアプリです。何ができるのかというと、実質的には何もありませんが、「Click here to stick with Android」ボタンをタップすると、「Congratulations, you did it!」のメッセージが表示されるだけです。操作は何度でも繰り返すことができます。このアプリにどのような意味があるのかはよくわかりませんが、Google Play ストアにおける評価は、Apple の Move to iOS が平均 1.7 というかなり低いものである一方、同時にリリースされた Stick with Android は 4,170 件のレビューのうち、96% にあたる 4,040 件が星 5つ というかなり高い評価でした。「Sitck with Android」(Google Play)

■関連記事
Huawei Nexus 6Pには128GBモデルもあるとの噂
Meizu Pro 5の実機写真が流出、素のAndroidを採用か?
ウェブマネー、WebMoney CardのAndroid / iOSアプリで古いOSバージョンのサポートを打ち切り

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 「Move to iOS」の評価が下がる一方、「Stich with Android」の評価はグングン上がる

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。