ベッドでできる、10分快眠法!驚くほどぐっすり眠れる

疲れてるはずなのに、なぜか眠れない。そんなあなたに見て欲しいのは快眠用のヨガレッスン。でも、やったことのない人にとっては呼吸や姿勢などわからないこともたくさんあります。
ヨガインストラクター、レベッカさんのYouTubeでは、誰にでも簡単にできるヨガが紹介されています。ベッドの上でできるのでヨガマットも要りません!エクササイズまで本格的にやるのは面倒だけど、気持よく眠る方法はちょっと気になるな、というあなた。ぜひ試してみては?
大切なのは
呼吸とイメージ

必要なものはありません。ベッドの上など快適なところに座って呼吸し、イメージするだけ。眠たくなたらそのままパタンと倒れちゃえばOKです♪ 以下に詳しく流れを説明していきましょう。
①楽な姿勢で座る
②目を閉じる
③呼吸に意識を集中させる
まずは、楽な姿勢で座り視界を断つために目をゆっくりと閉じます。そして、呼吸に意識を集中させていきます。眠れないのは、色々な考えが頭のなかに氾濫し心がやらなければいけないことでいっぱいになっているからでもあります。明日のことが心配で安心できないんですよね。
呼吸の循環を
具体的に認識する

余計な意識を取り払うために、呼吸に意識を集中させていきます。具体的な場所をイメージします。
③鼻腔から入り
④喉の後ろ側を通って
⑤胸の中へ
⑥そして下腹部まで降りていく
⑦これまでの順序を逆上り、再度循環させて繰り返す
吸った息が鼻腔を通り、喉の後ろ側を通って行く感覚を感じましょう。それから、胸の中、お腹へと降りていきます。下腹部まで呼吸が降りたら、今度はこれまでの流れを逆に感じ体内を逆上っていきます。
お腹から胸、そして喉の後ろ側を温かな空気が通っていき、鼻腔や口を通って外へを出ます。息の長さや深さは気にせずにこれを繰り返しましょう。あくまでリラックスするのが目的であることを忘れないようにしましょう。
色とりどりのバブルに
包まれていく感覚

次に、柔らかくて満足感を与えてくれるような色を思い浮かべましょう。例えば、何か特別な思い出のある場所や時間をあらわす幸せな色です。
⑧体の外側を巡っていくバブルの動きをイメージする
バブルが体の周りを渦を巻いて上っていき、頭上でリボンを結ぶようにイメージしましょう。つるがあたりに流れるように広がりどんどん大きくなっていきます。カラフルなリボンが周りを流ていきあなたを包み込んでいきます。
次第に浮いていくような感覚を覚えます。全身が色とりどりのバブルの中に浸かっているため、体を優しく撫でられているような感じです。肌の上をバブルが通り過ぎ、その触れる感覚がどんどん深いリラックス効果を生んでいきます。
邪魔な「思考」や「ノイズ」は
一度飲み込んで吐きだす

⑨集中力を途切らせる要因は、一度飲み込んでから吐き出す。
もしも途中で、集中できなくなるような何かがあなたを邪魔してきたら、一度受け入れる意識をもつことが大切。許してから、また外へと流すように意識しましょう。それができれば引き続き落ち着きを保ち、穏やかでリラックスした状態でいれます。
バブルの動きを
具体的にイメージ

周りにあるカラフルなバブルリボンがあなたの周りに渦巻いていれば、心配事や緊張、ネガティブな思考からあなたを守ってくれるでしょう。
⑩バブルリボンが体を守ってくれる
⑪全身の筋肉がリラックスするようイメージ
⑫バブルの動きがだんだんとゆっくりになる
⑬バブルが固定化してブランケットに包まれているような感覚に
⑭呼吸を続ける
そして、呼吸と同じように全身に意識を集中させ、もたれかかっているシートの表面に体が深く潜っていくようにイメージします。
全身の筋肉がリラックスしていて、緊張している部分がなくなっていきます。もしも緊張感が邪魔してきたら、同じく一度吸い込んでから外に吐き出しましょう。そうしていくうちにだんだんと眠気が近づいてくるはずです。
バブルはアナタの体を包みこみ、守ってくれています。しかしだんだんとその流れはゆっくりになって落ち着いていき、まるでブランケットのように少しずつ重く、暖かく、体にのしかかってきます。全ての筋肉はリラックスしています。再度、呼吸を追いかけます。周囲が美しいブランケットとリボンで包まれている様子をイメージします。
気づけば
そのままぐっすり…。

あとは息を吸って、吐いて、吸って、吐いて…。を繰り返しましょう。
もう充分に睡眠に入る準備はできています。深く精神統一している状態です。きっとぐっすり眠れるはず。きっと楽しい夢を見れるはず。そう考えましょう。充分な眠りから覚めれば、リフレッシュした状態で目を覚ますことができます。
Reference:Rebekah Borucki
このやり方を覚えたら、今度は映像を見ながら試してみるといいかも。動画後半は音楽だけになっているので、終わるまで流しっぱなしにして呼吸を続けるとリラックスできますよ♪ 今夜早速やってみよう!
関連記事リンク(外部サイト)
裸で寝ることは最高のサプリメント。「ハダカ睡眠」驚きの効果7つ
「ヨガ」を行うとカラダの痛みが和らぐと判明。科学者のお墨付き!
【寝相で性格診断】人は寝ているときにこそ本性が表れる!