我が子の摂食障害を早期に見つけるには?

access_time create folder政治・経済・社会

我が子の摂食障害を早期に見つけるには?

摂食障害とは、過食症と拒食症を総称した病気

摂食障害は、近年急激に患者数が増加していますが、その本質的なところはわかりにくく、誤解の多い病気でもあります。摂食障害とは、極端な食事制限や、過度な量の食事の摂取、嘔吐などによる排出によって、 健康に様々な問題が引き起こされることで、過食症と拒食症を総称したものです。人間関係の問題による心理的なストレスや不適応、コミュニケーションの不全などが原因として考えられています。さらに、過去の心の傷や自分自身のとらえ方、考え方も大きく影響しています。

過食症の多くは、女性に起きています。その背景には「女性はやせているほうが美しい」という社会的な価値観が根強くあります。過食症という病名から、一般的には「食べたい病気」だと思われていますが、実は「やせたい病気」なのです。ダイエットの反動として、過食が起こっているという一面があるのです。

一方、拒食症は、「過食をともなう拒食症」と「過食をともなわない拒食症」の二つに分けて考えられます。「過食をともなう拒食症」は、一般的に治るのに時間を要します。過食と拒食が入り混じった複雑な状況にあることが、要因のひとつです。「過食をともなわない拒食症」は、「過食をともなう拒食症」の人とは違った「やせたい気持ち」があります。「過食をともなう拒食症」の人は「やせることは、美しくなること」に直接的に結びついているのですが、「過食をともなわない拒食症」の人は、やせてきれいになりたいという願望よりも、「太るのが怖い」という「恐怖」に支配されています。

思春期のダイエットには要注意。早期に見つける注意ポイント

摂食障害の多くはダイエットからスタートして、拒食症となり、そして過食症に移行していくという推移をたどっていきます。拒食症は、長引けば長引くほど複雑化し、回復に時間を要するようになってしまいます。摂食障害を未然に防ぐには、家族がダイエットの早めの段階で気づいて対処していくことが大切です。

摂食障害を早めに見つけるための注意ポイントを挙げてみます。
・体重が急激に減少してきている。
・イライラしたり、黙りこんだりすることが多くなっている。
・ダイエットしていることを認めない。
・食事の規則を変える。
・食べたい気持ちを否定する。
・他の人と食べることを避けようとする。
・ゆっくりとちょっとずつ食べる。
・食べる食材へのこだわりや偏りが急に増えた。

「気づいている」ことをそっと知らせ、根気強く見守ることが大切

我が子に上記のような兆候が見られるなど、気になることがあれば話してみると良いでしょう。まずは、「心配である」ということ、「気づいている」ということをそっと知らせます。そして、状況や気持ちを話してくれるように、優しく促してみてください。

この段階で本人は凝り固まった考えしか持っていませんので、かたくなに否定するかもしれません。ただ、そこは根気強く見守ってください。「気持ちが不安定で、自信をなくしている」「大きなコンプレックスを抱えた状態」でのダイエットは、摂食障害へつながる危険性をはらんでいますので、十分に注意が必要です。

(福山 裕康/心理カウンセラー)

関連記事リンク(外部サイト)

スマホ依存に陥った子どものケア
なぜ?若者が「ぼっち席」を好む理由
「仕事に着目」パタニティーブルーの解消法

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 我が子の摂食障害を早期に見つけるには?
access_time create folder政治・経済・社会
local_offer
JIJICO

JIJICO

最新の気になる時事問題を独自の視点で徹底解説するWEBメディア「JIJICO」。各分野の専門家が、時事問題について解説したり、暮らしに役立つお役立ち情報を発信していきます。

ウェブサイト: https://mbp-japan.com/jijico/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。