塩ゆでだけじゃない! 簡単アレンジ・そら豆レシピ3選

access_time create folder生活・趣味

塩ゆでだけじゃない! 簡単アレンジ・そら豆レシピ3選(写真: iStock / thinkstock)

初夏の訪れを感じさせ、栄養価の高さも注目されている“そら豆”。そら豆の食べ方と言えば、つい塩ゆでしておつまみに……、とマンネリになりがち。そこで、日本最大のレシピサイト・クックパッドから、気軽につくれそうなレシピを探してみた。

●栄養価アップ↑そら豆ソテー
手間いらず! 薄皮ごと食べて栄養を余さずとれるレシピ。

【材料】
そら豆適量、ごま油適宜、粗塩・こしょう各少々

【つくり方】
1.さやから豆をとり出す。
2.フライパンにごま油を薄くひき、1を重ならないように広げておく。火加減は弱火強。
3.3~4分たったら返して同様に焼き、焦げ目がついたら塩・こしょうをふる。

●ホクホクそら豆と新玉ねぎのチーズ焼き♪
ゆでただけのそら豆と甘い新玉ねぎが美味! だし醤油をかけると和風、タバスコだと洋風の味わいに。

【材料(2人分)】
そら豆適量、新玉ねぎ小1個、マヨネーズ大さじ1、こしょう少々、ピザ用チーズ適量、パプリカ粉末とパセリ(あれば)各少々

【つくり方】
1.そら豆は軽く塩ゆでする。新玉ねぎはごく薄い薄切りにする。
2.フライパンにマヨネーズを入れて新玉ねぎを炒め、こしょうをふって炒める。
3.耐熱皿に2を敷いてそら豆、チーズをのせてオーブントースターで焼く。パプリカやパセリをふる。

●そら豆と新じゃがのサラダ
鮮やかな色合いも楽しい、季節のサラダ。新じゃがは皮をむいても。

【材料(2人分)】
新じゃがいも小5コ(200g)、そら豆約15粒、にんじん1/5本、
★[マヨネーズ大さじ1、レモン汁小さじ1、塩・こしょう各少々]、
オリーブオイル小さじ1~

【つくり方】
1.じゃがいもは皮をよく洗って4等分に切り、レンジで3分加熱する。ボールに入れてフォークなどで軽くつぶす。
2.そら豆はサッとゆでて冷水につけ、薄皮をとっておく。1のボールに★の調味料を混ぜ合わせ、そら豆も加える。
3.にんじんをピーラーでスライスして加え、ざっくり混ぜる。仕上げにオリーブオイルを回しかけ、好みでこしょうをふる。

どれも家にある調味料ですぐチャレンジできそうなレシピばかり。そら豆のようなさや豆類は鮮度が大事。さやから出したら、なるべく早めにいただくようにしよう。塩ゆで以外でも、ぜひそら豆を味わってみてはいかがだろうか。・栄養価アップ↑そら豆ソテー
ホクホクそら豆と新玉ねぎのチーズ焼き♪
そら豆と新じゃがのサラダ
元記事URL http://suumo.jp/journal/2015/05/13/83655/

【住まいに関する関連記事】
ひな祭りのあとに…。残った「甘酒」使いきりレシピ3選
旬は一瞬、今のうちに食べつくす! たけのこ美味レシピ3選
今年は手づくりしてみる? 恵方巻きおすすめレシピ3選
心に余裕も! 頑張る自分を応援する“お手軽保存食”をつくろう

住まいに関するコラムをもっと読む SUUMOジャーナル

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 塩ゆでだけじゃない! 簡単アレンジ・そら豆レシピ3選
access_time create folder生活・趣味

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。