保育と稽古を両立するサービス「保けいこ」とは

access_time create folderエンタメ

保育と稽古を両立するサービス「保けいこ」とは
J-WAVE平日(月〜木)朝の番組「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」(ナビゲーター:別所哲也)の
ワンコーナー「MITSUBISHI JISHO TOKYO DICTIONARY」。1月6日のオンエアでは、
「保けいこ」というキーワードに注目しました。

あるデータによれば、子育て世代の98%が「子どもにお稽古をさせたい」と考えているそう。
しかし、以前に比べてフルタイムや共働き世代が増加しており、
送り迎えの問題や家族で過ごす時間の減少などの課題があります。そこで今年、注目を集めそうなのが「保けいこ」。

出産・育児を応援する通販マガジン『赤すぐ・妊すぐ』の佐々木寛子編集長によれば、
「保けいこ」とは「保育」と「稽古」をかけた言葉。保育(託児)と稽古の両立を実現するサービスで、
大きく4つに分類できるそうです。

?園で英語や体操などの稽古をしてくれるケース。一番多い
?民間の業者が迎えに来て稽古もしてくれる。小学生の民間学童の低年齢化したもの
?稽古場までの送迎だけをしてくれるところ
?ベビーシッターが稽古もしてくれるケース

ちなみに今、子育て世代の中心になっているのは80年代生まれの人たち。
自分が小さいころに親にしてもらったこと(お稽古など)を、
自分の子どもにもしてあげたいと思う人が多いようですね。
また、公共や民間業者以外に、ママ同士の支え合いも注目されているそうです。

「送迎に関しては、『AsMama(アズママ)』が有名。
お母さん同士でワンコインなど低価格で頼り合うSNSサイトを活用したサービスなども出てきているので、
そういったネットを使ってママ同士がやるという形で、
サービスが多様化・低価格化していると思います」(佐々木さん)

水泳や習字などの定番ものに加え、今の時代に必須とも言える英会話など、
小さいころから我が子に習わせたいと思うのが親心。
このようなネットを使った時代とニーズにマッチしたサービスは今後も多く出てきそうですね。
子育て世代は「保けいこ」に注目です。

【関連サイト】
「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」オフィシャルサイト
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.html

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 保育と稽古を両立するサービス「保けいこ」とは
access_time create folderエンタメ
local_offer

J-WAVEニュース

J-WAVE 81.3FMでオンエアされた話題を、毎日ピックアップしてお届けしています。

ウェブサイト: https://news.j-wave.fm/news/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。