Awesome City ClubがTAHITI 80のサポートアクトに大抜擢

access_time create folderエンタメ

12月9日(火)に東京・恵比寿リキッドルームで行なわれるTAHITI 80の来日公演に、Awesome City Club(以下、ACC)の出演が決定した。

Awesome City Club (okmusic UP's)

この日は、9月に約3年半ぶりとなるアルバム『ボールルーム』をリリースしたTAHITI 80の来日ツアー「TAHITI 80 JAPAN TOUR 2014」の初日。かねてより彼らの大ファンで、音楽性も大きく影響を受けているACCが来日公演が開催されることを知り、サポートアクトを熱烈にオファーしたところ、TAHITI 80サイドがこれを快諾。サポートアクトとして大抜擢されることとなった。未だ音源のリリースすらしていないバンドが抜擢されるのは異例。シティポップシーンの最右翼として注目を集めるACCがどのようなライヴを繰り広げるか、期待が高まる。

また、1月15日(木)に東京・渋谷TSUTAYA O-nestで開催されるACC初の自主企画イベントの出演者も発表された。今回発表されたのは、Sugar’s CampaignとYogee New Wavesの2組。いずれもメンバーが出演を熱望して実現に至ったとのことで、この2組にACCを加えた旬の3アーティストのステージは必見だ。

チケットは前売り1,000円で各プレイガイドで一般発売がスタートしているほか、Peatixでの受付もスタート。ソールドアウト必至のラインナップだけに、今すぐチェックしてみてほしい。

【マツザカタクミ(Awesome City Club) コメント】
TAHITI 80のサポートアクトが決まってしまった!
僕らはもともとタヒチの大ファンなのだ。
更に、最新の『ボールルーム』はファンとしてだけでなく1バンドとしても影響を受けていて、曲作りの参考にもしている。
更に更に、ボールルームに刺激されて今作っている新曲をスタジオで詰めている時に、この話が決まって本当にびっくり!
これは最高のライブをするしかない!
大好きなタヒチと一緒に今年最高の夜を作れたら嬉しいです。

そして!ついにAwesome Talks -vol.0-の出演者が発表になりました!
大阪からSugar’s Campaign、東京からYogee New Wavesを招集して初自主企画のキックオフを盛り上げてもらいます。
シュガーズとヨギーには勝手にシンパシーを感じていて、、
1つ目は今の青年が作る”気持ちいい音楽”をやっているところ。
ジャンルは違えど同じものを感じる。
2つ目はパーティー感を持ち合わせているところ。
すごくザックリした言葉だけど、独自のパーティー感があってこのイベントにぴったりだと思っている。
この3バンドでAwesome TalksのBGM(LIVE)を奏でられたら最高にフレッシュで気持ちいいパーティーになるんじゃないかなと思うのです。

BGMにあわせて踊るのもよし。談笑するのも、ナンパするのもよし。
パーティーの主役はアナタなので好き勝手楽しんでってください!

■「Awesome Talks -vol.0-」Peatix イベントページ
http://at0115.peatix.com

「TAHITI 80 JAPAN TOUR 2014」
12月9日(火) 東京 恵比寿LIQUIDROOM
開場・開演:18:00/19:00
出演:TAHITI 80、Awesome City Club
チケット料金:6,500円(税込/1Drink別)

「Awesome Talks -vol.0-」
1月15日(木) 東京 TSUTAYA O-nest
開場・開演:19:00/19:30
出演:Awesome City Club、Sugar’s Campaign、Yogee New Waves
チケット料金:前売1,000円/当日1,500円(各税込、Drink代別)

(OKMusic)記事関連リンク
元記事を読む
Awesome City Club オフィシャルHP
Sugar's Campaign、誕生日をテーマにした初の単独公演で、来場者全員にバースデーカードをプレゼント

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. Awesome City ClubがTAHITI 80のサポートアクトに大抜擢
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。