浅草のお寺『緑泉寺』でカレーパンのイベントが開催

access_time create folderグルメ 生活・趣味

20141119_1

定番の惣菜パンとしてコンビニ等でも市販されているカレーパン。日本カレーパン協会が実施している「カレーパン検定」の合格者が1000人を突破するなど、マニアも実は少なくない。元祖については諸説あるが、80年以上の歴史がある日本オリジナルの食べ方である。

・『お寺ごはん』の青江覚峰氏が会場を提供
そんなカレーパンを食べながらの社会貢献イベントが、浅草の緑泉寺で2014年12月2日(火)に開催されるという。会場を提供する緑泉寺の住職・青江覚峰氏は、精進料理のレシピをまとめたベストセラー『お寺ごはん』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の著者としても知られているが、カレーパンと精進料理にはなにか関係があるのだろうか。主催者の一般社団法人DRY and PEACEに話を聞いてみた。

・乾物ドライカレーパンと精進料理の親和性
「今回のイベントは、乾物を利用したドライカレーパンを食べながら砂漠緑化について考えるという内容で、協力店舗の乾物ドライカレーパンの売上などから一部(カレーパン1個あたり10円程度)を寄付してもらい植樹にあてる『乾物ドライカレーパンプロジェクト』の一環です。今年5月には、内モンゴルの砂漠に100本の杏を植樹してきました。イベントではその報告も行います。

乾物ドライカレーパンはもちろん精進料理というわけではないですが、精進料理も乾物を多用するので、実は親和性もあるといえばあるんです。“乾物で砂漠を潤していく”というコンセプトに緑泉寺の青江氏が共感してくれて、今回会場を提供していただくことになりました」

・参加費はカレーパン付きで500円
カレーパンとお寺(精進料理)はミスマッチに思えるが、今回は乾物という共通キーワードがあるようだ。参加費はカレーパン付きで500円。カレーパンや乾物、砂漠緑化に興味がある方は参加してみては?

・イベント情報
「乾物ドライカレーパンを食べながら、内モンゴルの砂漠化の現状を知ろう」
2014年12月2日(火)19:00〜20:30
会場: 緑泉寺(東京都台東区西浅草 1-8-5)
講演: 一般社団法人地球緑化クラブ代表・原鋭次郎氏
参加費: 500円(乾物ドライカレーパンつき)
参加方法:「乾物ドライカレーパンプロジェクト」ウェブより申込
主催: 一般社団法人DRY and PEACE

記事: 東京メインディッシュ http://main-dish.com/
執筆:鈴木収春
Via:乾物ドライカレーパンプロジェクト

鈴木収春
クラウドブックス代表取締役。自由大学「伝わる文章学」「出版道場」教授。講談社客員編集者を経て、出版エージェントに。ドミニック・ローホー『シンプルリスト』、タニタ&細川モモ『タニタとつくる美人の習慣』などを担当。

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 浅草のお寺『緑泉寺』でカレーパンのイベントが開催
access_time create folderグルメ 生活・趣味

東京メインディッシュ

気になる”お店”のオススメが分かる、使えるレストラン情報! 東京を中心とした秘密のグルメや”おいしい”ニュースを、某編集者たちがお届けします☆

ウェブサイト: http://main-dish.com

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。