おとぎ話、2年ぶりのアルバム『CULTURE CLUB』発売決定

access_time create folderエンタメ 動画

おとぎ話、2年ぶりのアルバム『CULTURE CLUB』発売決定

おとぎ話の2年ぶり7枚目のニュー・アルバム『CULTURE CLUB』の発売が決定した。

2015年1月14日に発売される『CULTURE CLUB』は、映画界で注目を浴びる新進気鋭の女性監督・山戸結希の新作映画『おとぎ話みたい』挿入歌「COSMOS」をはじめ、全国を駆け巡る精力的なライヴ活動で評判の楽曲を多数含む作品で、これまでのポップでファニーなイメージを打ち破るエッジの効いた硬質な勝負作。共同プロデューサーに吉田仁(サロンミュージック)、アートディレクターに木村豊(セントラル67)を起用。レーベル移籍第一弾、felicityファミリー集結でサウンド&ヴィジョン両面の変革を大きく促す“第2のデビュー作”ともいえるアルバムとなっている。

アルバムの発売を受け、1月から始まるレコ発全国ツアーも開催。発売日の新代田FEVER公演には曽我部恵一が共演する必見の一夜となっている。また映画『おとぎ話みたい』が12月6日(土)~12月19日(金)テアトル新宿でレイトショー公開決定。挿入歌「COSMOS」のMV(監督:山戸結希) も公開されているので、こちらを見ながらアルバムの発売を楽しみに待とう。(岡本貴之)

・おとぎ話オフィシャルウェブサイト
http://www.otogivanashi.com/

・おとぎ話の作品はOTOTOYから配信中!!
http://ototoy.jp/them/index.php/17176

おとぎ話
『CULTURE CLUB』
2015年1月14日
PECF-1117 felicity cap-217
※詳細はオフィシャル・ウェブサイトまで
〈収録曲〉
01. 運命
02. きゅーと研究会
03. カルチャークラブ
04. 少年
05. FRIENDS
06. 光の涙
07. COSMOS
08. 告白ジャム
09. ピカピカ
10. AURORA
11. おとぎ話みたいねと笑ってばかりの君が

おとぎ話 “COSMOS” (Official Music Video)

http://youtu.be/binndMiHcyg

〈おとぎ話presents New Moon,New Moon~BluesとBlues~〉
2015年1月14日(水)新代田フィーバー
共演:曽我部恵一 (vo,gt 曽我部恵一、ba 伊賀航、dr 北山ゆう子)
開場19:00開演19:30
前売り3,000円当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

〈全国ツアー〉
2015年2月18日(水)横浜club lizard Lizard
開場19:00/開演19:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年2月21日(土)静岡umber UMBER
開場18:30/開演19:00
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年2月26日(木)京都磔磔
開場18:00/開演18:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年2月27日(金)福岡musk MUSK
開場19:00/開演19:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年3月1日(日)広島4.14
開場18:00/開演18:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年3月6日(金)PARK SQUARE
開場19:00/開演19:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年3月13日(金)札幌colony Colony ※ワンマン
開場19:00/開演19:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年3月19日(木)名古屋今池得三 ※ワンマン
開場19:00 18:30/開演19:30
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

2015年3月21日(土)大阪十三ファンダンゴ ※ワンマン
開場18:30/開演19:00
前売り3,000円/当日3,500円(税込み・ドリンク代別)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. おとぎ話、2年ぶりのアルバム『CULTURE CLUB』発売決定
access_time create folderエンタメ 動画
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。