「サンマにかぶりつく大根おろしにゃんこ」作者が語る、大根おろしアートを上手く作るコツ

access_time create folderエンタメ


「サンマにかぶりつく大根おろしにゃんこ」作者が語る、大根おろしアートを上手く作るコツ
 Twitterに投稿された画像「サンマにかぶりつく大根おろしにゃんこ」がネット上で話題になっている。

 これは昨年からTwitterを中心に流行中の「大根おろしアート」。大根おろしをキャラクターの形に盛りつけ、醤油や海苔などで飾りつけて作るのが特徴だ。

 10月7日に投稿されたこの「大根おろしにゃんこ」はトモさんが作ったもので、5万RTと4万ふぁぼを記録し注目を集めた。

 また、10月19日にニコニコ動画に投稿された作り方の動画(http://www.nicovideo.jp/watch/sm24721736)は8万回再生とカテゴリランキング1位を獲得(2014年10月30日現在)。ネット上では「かわいい」「もったいなくて食べられない」と大好評だ。

 今回、製作者のトモさんに大根おろしアートについて取材を試みた。

 トモさんは料理歴を「小学校高学年くらいから料理が好きで、母に教えてもらったり本を見ながら作ったりしていました。学生の頃にカフェのキッチンスタッフをしていたこともあり、そこで盛りつけのコツなどを教えてもらったんです」と語る。

 大根おろしアートを始めたキッカケは「ネットで大根おろしアートを見て、キャラ弁よりも材料も少なく手軽にできそうだったから。今ではどんどん凝ったものが作りたくなり、あまり手軽ではなくなってしまいましたが(笑)」とのこと。

 そして大根おろしアートの魅力を「大根と海苔さえあれば誰でも挑戦できるところが魅力です。細かいパーツを作るのは親御さん、形を作るのはお子さんと、親子で一緒に進めればコミュニケーションも図れて食卓が盛り上がると思います」と語る。

 また、大根おろしアートを上手に作るコツを尋ねると「大根おろしが荒いと形成しづらいので、細かいおろし器を使うかミキサーやフードプロセッサーを使うこと。大根おろしは軽くしぼり、模様をつける場合は醤油などを混ぜて色をつけること。大根おろしを別に用意し、後から付け足して作ると滲まないできれいに仕上がります」と教えてくれた。

 今後については「猫が好きなので、猫をモチーフにした大根おろしアートをいろいろ考えています。ぜひ楽しみにしていてください!」とのことだ。

※画像はニコニコ動画から

■関連リンク
ホラーすぎるカボチャランタンが話題に
「キスの音」はそれぞれ国ごとに違う
フレンチのプロが本気で作った牛丼

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「サンマにかぶりつく大根おろしにゃんこ」作者が語る、大根おろしアートを上手く作るコツ
access_time create folderエンタメ
local_offer

Scoopie News

気になる話題を独自の視点でお届けするニュースメディア

ウェブサイト: http://jp.news.gree.net/media/scoopie-news

TwitterID: GREE_news_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。