ひと手間でグッとかわいくなる! 盛りつけアレンジ法
以前紹介したサマンサ・リーさんのクックアートには憧れるけど、そこまでこだわる余裕がない…。そんなときには、盛りつけだけで一気にかわいくなるアレンジを取り入れてみてはいかが?
お皿をパーティ仕様にしてみたり、おかずでキャラを作ってみたり…。女子会にも使える、ちょっとの手間で女子度がグンとアップする盛りつけテクニックを紹介します♪
アラカルト編
最初に出すお皿だからこそ、ちょっとのこだわりでインパクト大!
読み込み中
Instagramで閲覧
▲いつもと違うお皿とクロスでパーティ感UP!
読み込み中
Instagramで閲覧
▲バラの形がキュート♡ マグロを少しずつ重ねて並べ、端からクルクルと巻けばできあがりです。
読み込み中
Instagramで閲覧
▲トトロの「とろろそば」♪ 葉っぱもついてる~。
カレー編
2日目、3日目もこれなら飽きずに食べられそう♪ 先にごはんの形を整えておくのがポイント。
読み込み中
Instagramで閲覧
▲キュートなパンダカレー☆ かわいすぎて食べられない!?
読み込み中
Instagramで閲覧
▲ふわふわ感が見事なアルパカレー。
こちらは千葉県のマザー牧場でも食べられます。
フルーツ編
フルーツの盛りつけまでこだわればカンペキ♡ 盛りつけたあとに冷蔵庫で少し冷やし直すとおいしく食べられますよ。
読み込み中
Instagramで閲覧
▲気分はハワイ! フルーツがグッとおいしく見える~。
読み込み中
Instagramで閲覧
▲メロンがカエルちゃんに! 皮は固いので、包丁で手を切らないように気をつけて。
かわいい盛りつけで、いつものランチやディナータイムがもっと楽しくなりそう♪
Cute pizza image via Shutterstock