ASUSはZeofoneをブラジルに投入する計画、中国ではTD-LTE版も発売へ

ASUS が 10 月より新興市場を意味する“BRIC”の一カ国となるブラジルで同社のスマートフォン「ZenFone」を発売すると、台湾メディアの DigiTimes が報じました。ASUS は今年 4 月に台湾で Zenfone を発売し、同時に中国でも発売しました。最近ではインドやロシア、東南アジアでも発売するなど、その発売国・地域は 12 に拡大しています。今度は南米進出です。Zenfone は最近台湾で累計 100 万台の販売を達成しました。現地の人口を考えるとヒットしたと言えます。また、アナリストによると予想では、Zenfone の 2014 年末までの世界累計販売台数は 750 ~ 800 万台に達するとも言われています。Zenfone は安さが売りで、新興市場を中心とした販売戦略が奏功したと言えます。同サイトはまた、ASUS は中国移動経由で TD-LTE に対応した Zenfone も発売する計画とのことです。Source : DigiTimes
●(juggly.cn)記事関連リンク
Moto X(2nd Gen)が英国で発売開始、なんとMotoMakerもオープン
Gear VRの英国価格は£141.66(約25,000円)+VAT、11月中旬に発売予定
Google+のAndroidアプリがv4.6にアップデート、Material DesignのUI調整が行われる