日本屈指のメタルバンド、HONE YOUR SENSEがFaRao「劇的メタル」に登場!

access_time create folderエンタメ

HONE YOUR SENSEが、聴き放題インターネットラジオ『FaRao』のレギュラー番組「キャプテン和田の劇的メタル」に出演する。

HONE YOUR SENSE  (okmusic UP's)

この番組はメタル/ハードロック界のカリスマDJ キャプテン和田こと、和田誠がMCとなり、毎週ゲストを呼び、熱いトークと寒いギャグを炸裂させていくラジオ番組だ。

HONE YOUR SENSE(ホーンユアセンス)は、東京を拠点に活動するメタルバンド。攻撃的なリフと印象的なギターハーモニーを配置したMelodic Death Metalを基調としながらも、モダンなブレイクダウンやシャッフルビートを取り入れMetalcoreやMelodic Deathcoreとも称されている。

2012年には、キャプテン和田誠が審査委員長を務める、METAL BATTLE JAPAN 2012で見事優勝。世界最大のメタルフェス『Wacken Open Air 2012』への出演を果たしている。

2014年7月9日には、初のフルアルバム「Absolute Senses」をリリース。メタリックで鋭利なサウンドをベースに多様性のあるアレンジが施された本作について、キャプテン和田誠は「度胆を抜かれた」と太鼓判を押している。

今回の「劇的メタル」では、アルバムの聴きどころや、曲作りでこだわった点などをメンバー4人全員が詳しく語ってくれた。番組を聴けば、彼らの音楽をより深く理解できる内容となっている。

FaRaoアプリ内では邦楽はもちろん、洋楽のメタルチャンネルを細かいジャンル分けをして提供しているため、ラジオ番組を聴き終わった後も、新しい音楽の発見ができるコーナーが数多くラインナップされている。

過去の番組はアーカイブとして残っていくので、FaRaoアプリをダウンロードすれば無料でいつでも聞くことが可能だ。メタル/ハードロックファンはもちろん、音楽ファンや新しいものが好きな人も一度チェックしてみてはどうだろうか。

HONE YOUR SENSEは、7月5日に”ABSOLUTE SENSES” Release Partyを開催。興味のある方は、渋谷CYCLONEに足を運んでみてほしい。

< Facebook >

https://www.facebook.com/#!/FaRaoRadio

< twitter >

https://twitter.com/GEKITEKI_METAL

< 劇的メタル ブログ >

http://airplug.cocolog-nifty.com/

“ABSOLUTE SENSES” Release Party
2014年7月9日(土) 渋谷CYCLONE

前売 : ¥2,000 当日 : ¥2,500 DRINK :¥600

HONE YOUR SENSE

Guest:

A GHOST OF FLARE

ARISE IN STABILITY

BREAK YOUR FIST

HOTOKE

LOYAL to the GRAVE

OCEAN FROM THE DEAD SCREAM

DJ(sic)S

チケット予約フォームはこちら↓

http://honeyoursense.com/schedule/25290/

HONE YOUR SENSE – BLACK LOTUS (MV)
https://www.youtube.com/watch?v=sdOju3I6IF0

HONE YOUR SENSE 1st ALBUM “ABSOLUTE SENSES” TEASER Vol.3
https://www.youtube.com/watch?v=zTn9W3I7EyY

HONE YOUR SENSE オフシャルHP
http://honeyoursense.com/

キャプテン和田の劇的メタル (okmusic UP's)

キャプテン和田 (okmusic UP's)

(OKMusic)記事関連リンク
元記事を読む
【HONE YOUR SENSEの画像】

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 日本屈指のメタルバンド、HONE YOUR SENSEがFaRao「劇的メタル」に登場!
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。