超大型オンラインRPG最新作『ブレイドアンドソウル』 「キャラクターメイキングクライアント」稼働開始!

access_time create folderゲーム

bs_top_01

エヌ・シー・ジャパンは、2014年5月20日に日本正式サービスを迎える超大型オンラインRPG『ブレイドアンドソウル』において、ゲームの主人公となるプレイヤーキャラクターを作成・保存できる「キャラクターメイキングクライアント」の稼働を発表しました。

「キャラクターメイキングクライアント」はゲームを始める際に、最初に行う「キャラクター作成」のみを先行して体験できるソフトウェア。9999兆以上の組み合わせで自在にプレイヤーの好みのキャラクター制作が可能で、2014年5月6日午前10時まで実際に遊べます。

main

『ブレイドアンドソウル』とは

圧倒的な打撃感とスピード感が生み出す「舞闘」や、武術と魂が織り成す千年世界で紡がれる「物語」がアジア各国で評価され、現在大ヒットを記録しているタイトル。制作構想7年、制作費に総額50億円を投じて作り込まれた超大作オンラインRPGです。

この「キャラクターメイキングクライアント」で制作したキャラクターデザインはソフトウェアに付加されている機能により「jpg」形式で保存できます。これにより、リミテッドトライアル以降のサービス時に保存しておいたキャラクターデザインを読み込み、その外形データをそのまま活用することができるので、じっくりと自分の分身となるキャラクターを作り込めます。

『ブレイドアンドソウル キャラクターメイキングクライアント』
稼働期間:2014年4月15日~2014年5月6日午前10時まで

『ブレイドアンドソウル キャラクターメイキングコンテスト』について

『ブレイドアンドソウル』で好みのキャラクターを制作していただき、特設サイトに登場した掲示板に投稿するコンテストです。25名の受賞枠に入選するとゲーム内で使用できるアイテムや衣装などがプレゼントされます。

エントリー方法はキャラクター作成機能をご利用いただき、好みのキャラクターを作成「全身」「顔のわかるベストショット」のスクリーンショット2点を撮影し、特設サイトに設置された掲示板に「コンテスト参加」とタイトルをつけて撮影した画像を投稿してください。

受付期間: 2014年4月15日~2014年4月25日午後11時59分
受賞発表日:2014年5月2日
特設ページ:http://event2.ncsoft.jp/1.0/bns/1404character/[リンク]

sub1

『ブレイドアンドソウル』
開発:      NCSOFT
サービス提供:  エヌ・シー・ジャパン株式会社
ジャンル:    多人数同時参加型オンラインRPG
プラットフォーム:PC
サービス方式:  月額課金制、アイテム課金あり
リミテッドトライアル開始日:2014年5月13日予定
オープントライアル開始日: 2014年5月16日予定
日本国内サービス開始日:  2014年5月20日予定

『ブレイドアンドソウル』特設サイト
http://www.ncsoft.jp/bns/

Blade&Soul(R) is a registered trademark of NCSOFT Corporation. Copyright (C) 2014 NCSOFT Corporation. NC Japan K.K. was granted by NCSOFT Corporation the right to publish, distribute and transmit Blade&Soul in Japan. All rights reserved.
(c) NCSOFT・Blade&Soulアニメ製作委員会

■関連記事(ゲームライフニュース)

超大型オンラインRPG最新作『ブレイドアンドソウル』パッケージ商品第一弾2種が予約開始!
アニメに続きノベライズ作品に! 『別冊少年マガジン』で超大作オンラインRPG『ブレイドアンドソウル』連載開始
呂布視点の物語も! タクテ ィカルアクション『真・三國無双7 with 猛将伝』Windows版が発売決定
ハッキングアクション『ウォッチドッグス』初回特典&PS4・PS3独占コンテンツ発表! 新たなトレーラーも公開
課題達成で限定アイテムがもらえる! 『のぶニャがの野望×千年勇者 コラボキャンペーン』実施中

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 超大型オンラインRPG最新作『ブレイドアンドソウル』 「キャラクターメイキングクライアント」稼働開始!
access_time create folderゲーム
local_offer

せんとす

ゲーム系のレビュー記事などを書かせて頂いております。宜しくお願いいたします。

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。