「OnePlus One」のプロセッサがSnapdragon 801にアップグレード

中国のスマートフォンメーカー OnePlusが同社の第1弾スマートフォン「OnePlus One」に搭載するプロセッサを「Snapdragon 801」にアップグレードしました。OnePlusのGoogle+ページのカバー画像にはOnePlus Oneの一部スペックが記載されているのですが、いつの間にか、OnePlusのCEOが言っていた「Snapdragon 800 MSM8974」から「Snapdragon 801」に変わっていました。Snapdragon 801は昨年主流だったSnapdragon 800を改良版です。CPUは32bitのKrait 400コアを4基内蔵しています。CPUクロック数は最大2.5GHz。GPUはSnapdragon 800と同じAdreno 330ですが、クロック数が最大578MHzに高められています(ABモデルは550MHz)。その他、メモリインターフェースは32-bitのデュアルチャネルLPDDR3-1866までをサポートしており、ACモデルはeMMC 5.0規格をサポートしています。Source : Google+
●(juggly.cn)記事関連リンク
ZTE、6.4インチスマートフォン「Nubia X6」を正式発表、フロントカメラは1,300万画素でAF対応
カナダのキャリアがHTC One(M8)の製品ページを公開
HTCがホームアプリ「HTC BlinkFeed」と「HTCサービスパック」をGoogle Playストアにリリース