Project Araに関する情報、Googleはベースキットを$50で売り出すことを検討しているらしい

access_time create folderデジタル・IT

今ではGoogle内で開発されているモジュール型スマートフォン「Project Ara」に関する興味深い情報がTime.comに掲載されていました。同サイトの記事では、Araの開発プロジェクトの中で進められていることが一部紹介されています。その中でも最も興味深いことがAraの販売形態です。Project Araを率いるGoogleのPaul Eremenko氏は同サイトに対して、プロジェクト内ではAraをフレーム(モジュールの接続用)、ディスプレイモジュール、Wi-Fiモジュール、カスタマイズ用アプリをセットにした「grayphone」という形でコンビニなどの小売店で販売することを検討していると明らかにしました。しかも、grayphoneは$50程度の価格で販売されるというのです。grayphoneは自作PCで言えばベアボーンキットと同じで、それ自体では携帯電話として機能しません。携帯電話として機能させるにはCPU、メモリ、カメラ、通信チップ、バッテリーなどの他の主要部品を別途購入する必要があります。ちなみに、現在のところ、各部品は厚さ4mmという超薄型の設計になっているそうです。それでも現在の試作機のトータルの厚みは9.7mmとiPhoneやGalaxy S 4、Xperia Z1に比べれば厚いものとなっています。モジュールはオンラインまたはモバイルキオスクと呼ばれる小型店舗で販売することを検討しているそうです。コンビニでベースを購入し、いたるところで目にするモバイルキオスクで必要な部品を調達して組み替える、といったシーンが頭に浮かびます。AraはPCを自作するようなものだと言えますが、そうなると製品のターゲットはギーク層となる印象を受けます。しかし、Googleはギーク層をメインターゲットにしているわけではなく、むしろ、モバイルインターネットを経験したことのない方をターゲットにしているそうです。同氏は、‟今日でもフィーチャーフォンすら持っていない可能性のあるペルーのアルパカ農民”はAraの典型的な顧客層になると述べました。Googleは4月15~16日に米国でProject Araの開発者カンファレンスを開催します。おそらく、Araの詳細や発売に関する情報がそこで明らかにされるでしょう。Source : Time.com



(juggly.cn)記事関連リンク
Xperia Z2のライブ壁紙アプリのapkファイルが流出
Xperia Z2は2014年上半期のフラッグシップモデル、半年後には新モデルが登場する見込み
Buzzpiaとヤフー、着せかえ対応Android向けホームアプリ「Buzz Launcher」の日本向けバージョン「buzzHOME」をリリース

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Project Araに関する情報、Googleはベースキットを$50で売り出すことを検討しているらしい
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。