はねプリ第53回「加速度センサーで腹筋の回数を計ってくれる」 – 『CrunchFu』

access_time create folderデジタル・IT
はねプリ第53回「加速度センサーで腹筋の回数を計ってくれる」 - 『CrunchFu』

『CrunchFu』ってどんなアプリ?

『CrunchFu』は、自分に合わせた腹筋運動のメニューを提案してくれるアプリ。iPhoneを胸のところで持って腹筋運動をすると、回数のカウントをしてくれたり、腹筋が甘いときはその注意をしてくれたりと、一歩進んだエクササイズを体験できる。対戦モードやリーグもあるので、モチベーションを保って腹筋出来そうだ。評価時バージョンは2.1。85円。

アプリURL

https://itunes.apple.com/jp/app/id309637176

ひとことコメント

「自分のレベルにあったメニューにしてくれるってすごいですね!」

はぎ:IT業界をひっそりただよう40歳。なぜかMUSIC SHAREというネット音楽番組で現代音楽紹介コーナーを持つことになりました。
ねり:将来はガンダムパイロットになりたい女子大生。絶賛就活中。ホワイトベースに就職したい。

はぎ:たぶんTwitterで見かけたんだけど、女性誌の特集がダイエットから着痩せコーディネートに変わるころ、夏が始まるんだって。
ねり:あー、夏前まではとりあえずダイエットを頑張る風(笑)。耳が痛いです。
はぎ:というわけでダイエット系のアプリなんだけど、何か知ってる?
ねり:ダイエット系っていうと、カロリー管理とか、レコーディングダイエットとかいろいろありますよね。
はぎ:そうね。岡田斗司夫も「いつまでもガリと思うなよ」とか言ってたみたいだしレコーディング系はちょっと置いておいて(笑)、運動で頑張ってみましょうか。ほら、まだ初夏だから。
ねり:前にラジオ体操のアプリを紹介しましたよね(第10回『ラジオ体操 第1』)、あれもちゃんとやるとスッキリします。
はぎ:そうだよね。『実はスゴイ! 大人のラジオ体操』なんて本もあるしな。でも今回僕がご紹介したいのは『CrunchFu』っていう腹筋アプリ。
ねり:腹筋アプリって、どうやって腹筋するんですか?
はぎ:水の属性の腹筋と火の属性と腹筋と木の属性の腹筋があってそれぞれの腹筋を攻略したあとに合成すると……。
ねり:それ、嘘ですよね。
はぎ:バレましたね。
ねり:バレますよね。
はぎ:床に横になって、胸の上にiPhoneを持つのね。で、iPhoneを胸に置いたまま腹筋をする。
ねり:ほお!
はぎ:加速度センサーで腹筋の回数を計ってくれるのですよ。
ねり:それは便利ですね~!
はぎ:最初にアプリを使うときに、キャリブレーションっていうか、どのくらい腹筋できるか計るのね。そんで、その数字に応じたメニューをアプリが 用意してくれて、コンピュータ合成の「Stay Still…」とかいう声を聞きながら腹筋運動をすると。
ねり:自分のレベルにあったメニューにしてくれるってすごいですね!
はぎ:そうそう。だからけっこうギリギリのところでがんばらないといけないし、モチベーションもわくというか。
ねり:これ、対戦する機能もあるんですね?
はぎ:サイトに登録してやるみたいなんだけど、僕ほら、引っ込み思案な日本人だからその機能使ったことない↓↓
ねり:そうなんですかあ↓↓
はぎ:実際の腹筋運動は、たとえばいま僕はStage 4のDay 2なんだけど、34回やって2分休み、26回やって2分休み、という風に、22回、20回とやったあと、最後は28回以上やるとこの日はクリア。
ねり:結構たいへんですね……!
はぎ:そだね。でも、ロボ声がカウントしてくれるから、わりと楽しいよ。
はぎ:体があんまり上がってないと「Half」って怒られたりするけど(笑)。
ねり:筋肉痛になりそうですね!(笑)
はぎ:むしろなりますね。でも、なんでか知らないんだけど、おなかより首が筋肉痛になるんだよね。しかも、やった日よりも次の日の方が筋肉痛辛いんだよなあ。
ねり:(それは年のせいじゃ……)
はぎ:ん?
ねり:いえいえ。私もそのうち使ってみますね!

はぎ:★★★★☆ 楽しいけどキツいけど楽しいけどヤセない(食べてるから)
ねり:★★★☆☆ なんか良さそう! 腹筋以外にもいろいろあるみたいだから試してみたいですね!

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. はねプリ第53回「加速度センサーで腹筋の回数を計ってくれる」 – 『CrunchFu』
access_time create folderデジタル・IT

寄稿

ガジェット通信はデジタルガジェット情報・ライフスタイル提案等を提供するウェブ媒体です。シリアスさを排除し、ジョークを交えながら肩の力を抜いて楽しんでいただけるやわらかニュースサイトを目指しています。 こちらのアカウントから記事の寄稿依頼をさせていただいております。

TwitterID: getnews_kiko

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。