【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

access_time create folderゲーム
【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

どうも”しゃけくま”こと”しゃけとり くまごろう”です。たまらんなぁ!『ドラゴンズドグマ』の攻略日記2日目です。

今日から”覚者(かくしゃ)”としての冒険が始まります。奪われた心臓を取り戻す旅のはじまりです。まずは職業選びからスタートです。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

ふむふむ、剣と盾を装備する近接タイプの”ファイター”、軽快な体術と弓を使う”ストライダー”、攻撃魔法に支援回復魔法が使える”メイジ”。これは迷ってしまいます(;゚(エ)゚) でも”しゃけとり くまごろう”だけに、ここは近接タイプの”ファイター”を選ぶべきという結論に。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

という事で、”ストライダー”にしてみました。だって、なんか接近も遠距離攻撃も出来て、カッコイイと思ったから。そして”しゃけくま”は見た!

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

何かお姉さんと、村長らしき人がヒソヒソとお話しているところを……。「心臓が奪われてるのに、傷はふさがってて、命には別状がない……ゴニョゴニョ」とお話しをしてるみたいです。主人公はドラゴンに心臓を奪われたはずなのですが、傷跡は残ったものの平気。さすがは”覚者(かくしゃ)”ですね。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

今いるのは最初の村”カサディス”、主人公の故郷である漁村です。早速村の中を歩き回ってみました。さすがオープンワールド。自由自在にいろんなところへ移動することができます。屋根の上に登ったりもできますよ

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

さらに木箱を持ち上げることもできちゃったりします。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

他人の家に入って、箱を壊してアイテム入手もできます。ちょっとドキドキしますが大丈夫みたい!

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

壊すときに、木箱などが気持ち良い感じにバラバラになります。そんなこんなで『ドラゴンズドグマ』の操作に改めて慣れつつ、村を探索していてると、宿屋を発見!

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

宿屋では、アイテムの調合も出来るみたいです。試しに調合してみようと思ったら、まだアイテムがなくて出来なかった……。でも、どうやらアイテムの調合は、どこでも出来るみたいです!

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

さらに宿屋にある掲示板で、クエストを受けることも出来ます!

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

宿屋に入ると「語らいの肘掛」なるものを発見!ここではメインポーンの性格や口調を変えたりできるみたいです。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

続いて宿屋の厨房らしきところに行ってみたところ、何と大魚を発見しました! 鮭かな?

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

宿屋を出ると、そこへこのゲームの中で最も重要な要素”ポーン”が登場。”ポーン”とは異世界に住む、自分の旅のお伴にすることができる心強い仲間。そしていよいよ村の外へ旅立ちます。ドラゴン討伐の為”ポーン”の導きに従って宿営地に向かう事になりました。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

しかし、優柔不断なわたくしは村の中をさらにうろうろ歩き回ったりクエストなどをやっているうちにすっかり夜遅くなってしまいました。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

夜中の状態で、村の外に出ると真っ暗で何も見えません。そこで活躍するのがランタンです。これを使うと回りが明るくなって、歩きやすくなります。ふかみん記者いわく「ランタンの油は切らすな!!」とのことです。こんなランタンを使っても夜道は若干暗くてドキドキします。突如何やら人が襲われるクエストが発生! 突然のことにあわてふためいてしまい、どこにいるか分からず、なんとわたくし、素通りしてしまいました……。”覚者”としてどうなんでしょうか。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

宿屋に泊まれば、朝に起きるか、夜に起きるか選択出来るので、戻って大人しく休む事にしました。皆さんも夜道は気をつけましょうね。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

さて朝になって、また外に出ると、夜と違ってとても見え易いです。あたりまえだけど! ていうか景色めっちゃ綺麗。これでどこにでも行けるわ〜! なんて調子に乗ってダッシュしまくってたら、高いところから落ちて、ゲームオーバーになってしまいました(´・ω・`)油断大敵ですね。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

どうも探索好きな私は、目的地の道中も隅々までくまなく歩きまわってしまっていました。するとすっかりまた夜。道すがら次々と襲いかかってくる狼やゴブリン達。死闘を繰り広げながらやっと目的地に辿り着きました。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

宿営地ではスキルの習得や装備も出来るそうです。まだこの段階では何を選べば良いのか分からず、悩んだ挙句まだ習得していません。ほんと優柔不断な俺。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

そして宿営地の奥へ進むと、そこに”リム”と呼ばれる石碑がいて、主人公に語りかけてきました。なんでも”ポーン”は、”覚者(かくしゃ)”の強い意志と、勇気をよって、従われる存在だそうです。そこで課題を出すから、証を示してほしいと言ってきました。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

お、おう。突然だが、この俺が”覚者(かくしゃ)”だってところを、見せ付けてやろうと思います!・・・なんて思っていたら、とても大きな一つ目の化け物”サイクロプス”が課題相手だとは!強気でいたけど、倒せるか不安になってきました。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

苦戦しつつもも、何とか”ポーン”の力を借りて、無事に倒せました!

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

しかし、倒した直後、遠くから主人公を見つめる、謎の視線が……。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

倒した事を”リムに”報告すると、”メインポーン”をエディットする事になりました。”ポーン”のなかでも”メインポーン”と呼ばれるものは、自分のこの冒険にずっとつきそう存在です。”メインポーン”はキャラメイキングできますが、ずっとつきそうということを考えて慎重にエディットしましょう。「メインポーンには、荷物を持ってもらうことも多くなってくるから、体格大きめがええぞ!!」とふかみん記者が言ってました。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

しかし、ふかみん記者のアドバイスを無視して、主人公は男だったので、頑張って可愛い女の子を作ってみます。暫くして、”メイジ”の”くまこ”が完成しました!頑張って可愛くしたつもりですが、どうですか?

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

さて、”くまこ”を従えて、新たな冒険に出発したいところですが、今日の攻略日記はここまで。

【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)

またもメインポーンのキャラクターづくりにたっぷり時間をかけ、今回は沢山のクエストもこなして、大満足の「しゃけとり くまごろう」でした。

次回の冒険は一体何が待ち受けてるのか、乞うご期待!

トータルプレイ時間:7時間

<製品概要>
タイトル:ドラゴンズドグマ
ジャンル:オープンワールドアクション
ハード:PlayStation3/Xbox 360
メーカー:CAPCOM
発売日:2012年5月24日
HP:http://www.capcom.co.jp/DD/

(ゲームレビュアー:しゃけとり くまごろうhttp://game.getnews.jp/a/1011

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 【ドラゴンズドグマ攻略日記】2日目―仕事始めました!(しゃけとりくまごろう)
access_time create folderゲーム

ゲーム通信

最新ゲームレビューとゲーム実況放送の情報をお伝えするエンターテインメントニュースサイトです。ゲームの情報を少しずつ増やしていきたいとおもいます!

ウェブサイト: http://game.getnews.jp/

TwitterID: gamereviewblog

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。