値段設定が心配なほどウマい!? 『三ツ矢 濃いもも』は白桃ピューレが贅沢すぎた

access_time create folder生活・趣味

 

炭酸飲料の消費量がぐぐっと上がるこの時期。セブン&アイ限定発売中の炭酸飲料『三ツ矢 濃いもも』は今季一番といっていいほどクオリティが高いと噂! さっそく実際に飲んでみた!

 

『三ツ矢 濃いもも』はゆっくりひっくり返して飲んで、さらに美味しい!

アサヒ飲料は、「カルピス」や「十六茶」など名前を聞くだけで誰でもイメージできる有名ドリンクブランドを数多く輩出。中でもこの時期飲みたくなるのは、強炭酸でおなじみの「三ツ矢サイダー」だ。

 

その味わいは年々バリエーションを豊富にしているが、果汁入りのちょっと贅沢な味わい「ぜいたく三ツ矢シリーズ」(2013年~)が人気を呼んでいる。

 

今回注目するのは、セブン&アイ限定フレーバーの『三ツ矢 濃いもも』(500ml・希望小売価格 税込159円・発売中)。ぜいたく三ツ矢シリーズではないのだが、白桃ピューレや白桃果汁の濃厚な味わいを楽しめる特別なフレーバーなのだ。サイダーではなく、微炭酸飲料の模様。

よけいなものは入れない三ツ矢サイダーらしく、もも、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)など。よく見かけるもも果汁飲料は、基本的に果汁1%~10%未満であることが多いが、『三ツ矢 濃いもも』は果汁15%。2年前に期間限定で発売されていた「ぜいたく三ツ矢 山梨県産白桃」が果汁10%だったことを考えると、より濃厚なもも果汁の味わいを堪能できるはず!

パッケージカラーは、桃の濃厚さを全面に押し出した赤。個人的には真っ赤な桃のドリンクと言えば「不二家のネクター」を想像してしまうが、今回のビジュアルは何となく似ているなという印象。

そして気になったのは、飲む前にゆっくりと上下させるというところ。「炭酸飲料を振るのは怖いな」という気持ちはあれど、中身が沈殿したり偏ったりするのは濃厚な証拠ともいえる。期待を胸に、ゆっくりとペットボトルを上下してみた。

キャップを開けると、どうやら三ツ矢にしては微炭酸なようで、プシュッという音がそれほどしない。グラスに注げば、あっという間に特別感ある夏のドリンクが登場した。

果汁15%という数字だけ聞くとそれほど濃いように感じないが、商品名に「濃い」とつけるだけあって濃厚な桃の香りとにごりがあった。にごりの正体は「桃のピューレ」。ピューレは物や野菜などの素材をすりつぶして半液体状にしたもので、とろりとした食感から果肉感を味わうことができる。

ひとくち飲んでみると、ごくごく飲めるほどの微炭酸で桃のとろみと甘い香りがすごい! 語彙力のなさが悔やまれるが「めっちゃ桃」である。とろみがあって桃果汁がしっかり感じられるのに、喉の渇きは誘わないすっきりした飲み心地だった!

これ、レストランで飲んだら1杯500円はしてもおかしくない!?  500ml・税込159円でこの旨さ、採算がとれるのか心配になるくらいだ。しかも三ツ矢らしく保存料不使用。こどもたちにも安心で、至れり尽くせりだ。

 

『三ツ矢 濃いもも』はセブン&アイ限定発売!

贅沢にも桃のピューレを使うことで、濃厚なもも果汁の味わいを楽しめるた『三ツ矢 濃いもも』。もうハードリピート間違いなしの旨さ! 『三ツ矢 濃いもも』はセブン&アイ限定商品。セブン-イレブンやイトーヨーカドーなど全国の系列店(一部店舗除く)で発売中。

ちなみに500mlで約260kcal。ヘルシー志向の時代に真っ向から逆らう衝撃のハイカロリードリンクなのだが、この美味しさには代えられない!? 適度に飲んで、適度な運動を。今だけの限定フレーバーだから、まとめ買いがおすすめ。

 

 

 

関連記事リンク(外部サイト)

『ネクタースパークリング ピーチ&ブラッドオレンジ』まったりなのにスッキリ!夏の新風味発売!
これが紅茶!? シャンパン感覚で飲める『キリン午後の紅茶 アップルティーソーダ 赤リンゴ&青リンゴ』!
『Welch’s 桃のにごりスパークリング』桃のうま味を思いっ切り詰め込んだ濃厚炭酸飲料
『ファンタ ゴールデンアップル&パワー』はビタミンBに高麗人参・ローヤルゼリー入りのパワフルファンタ!
『オランジーナ カシスオレンジ』今年のクリスマスはイケてる大人のオレンジジュースで乾杯!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 値段設定が心配なほどウマい!? 『三ツ矢 濃いもも』は白桃ピューレが贅沢すぎた
access_time create folder生活・趣味

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。