超ファンシーな入院着に総ツッコミ。こなれ感満載の家族とのカオスな3人目出産劇 by ニタヨメ
こんにちは、ニタヨメです!
今回は末っ子次女の出産について書きます。 前回エピソード:産後1ヶ月のとき夫が痔で自宅療養に。全部を背負い込んでキャパオーバーして気づいたこと by ニタヨメ
予定日前日、今日か明日産まれるかな?と、家族と話していた夜に陣痛がきました。3人目の出産と言うことで、念の為入院しました。

数時間後に産まれるかな…少し緊張していた私に助産師さんが病院のパジャマを渡して下さいました。
着替えた後、自分の姿を鏡で確認すると

ピンク色の可愛らしいワンピースに身を包んだおばさんが棒立ちしていました。
赤ちゃんに出会うまえに衝撃受ける事ってあるんだ、しかも自分の姿で。
顔と服のナンセンス感ハンパない…。

ショックを引きずりながらも産まれてくる我が子を思いながらスクワットを頑張りました。(助産師さんからはゆっくり休んでくださいと言われていたのでこっそりスクワット)
結局、夜には産まれず次の日になり家族が来てくれてました。

ドアを開けてすぐピンクワンピースいじり。ヤメロ。
2時間程経って、朝は弱かった陣痛もだんだん強くなってきました。


何度経験しても陣痛は痛い!!
私は痛みから余裕はなくなっていましたが、3人目の出産という事で家族のこなれ感。
まるでピクニック!!痛がる妊婦の後ろで軽食中!なんとシュールなピクニック。
ピクニック気分の家族vsパニック気分の妊婦のカオスな出産劇。
この後 ようやく全員パニック気分になります、ではまた次回に。 関連記事:3回目でもたった一人で陣痛に耐えるのは辛すぎる!孤独に耐えられず送った夫へのメール by マルサイ

著者:ニタヨメ
年齢:30代
Instagramで育児日記を描いています。肉厚体型に悩む頬骨ゴツゴツ系主婦です。3人の子どもがいます。
インスタグラム:@niiiitayome
※プロフィール情報は記事掲載時点の情報です。
関連記事リンク(外部サイト)
陣痛が強まってきて、いざ己の精神世界へ…。怪しさ満点の修行僧妊婦あらわる by さやかわさやこ
有効活用はできなかったけれど……出産の臨場感を物語ってくれた陣痛アプリ
凄まじき陣痛祭りが佳境に入る頃、やっと分娩室へ──「これでやっといきめる!」 byさやかわさやこ