顔色が明るく見える優秀カラー“コーラルピンク”をドラマティックに使う春メイクHow To♡

ニュースでは3月から春の陽気になると言われていますが、春メイクの準備はもうできましたか?
今回は春の定番色のひとつ、コーラルピンクを使ったメイクについて。コーラルピンクといえば、コンサバやかわいいイメージが強いですが、今回はドラマティックなメイクをご紹介します♡
コーラルピンクってどんな色?
そもそもコーラルピンクってどんな色かというと、ピンクにほんの少しオレンジを混ぜたような、コーラル=サンゴの色味のピンクです。

Instagram@kyar__iii
コーラルピンク自体は日本人の肌色にも馴染みがよく、口紅やチークに使うと失敗も少なく、顔色が明るく見える優秀カラー。ですが馴染みがいい分、どうしても大人しく仕上がったり、面白みや新鮮さにはかけてしまいます。
せっかくメイクやおしゃれが楽しい季節が来るのだから、いつもと違ったコーラルピンクの一面を引き出したいところ♡
そこで、コーラルピンクにオレンジ色を組み合わせてぐっとドラマティックに仕上げてみてはいかがでしょうか。ただ同系色でまとめただけのメイクとも、一味違う雰囲気に仕上がりますよ!
コーラルピンクのアイメイクとチーク

2018年の春メイクのトレンドは、チークをちょっと薄めにするのが主流。ですが、ドラマティックな顔にするために、チークは広めの範囲に大胆に入れてください。
ポイントとしては、パウダータイプの淡いコーラルピンクのチークを大きめのブラシでふわっと入れること。目の下ギリギリから頬にかけて、上気しているような雰囲気を出してくださいね♩

Instagram@kaaari_3
アイメイクは、下まぶたに綺麗な発色をさせたいので、しっかりめに塗ってください。上まぶたは、目尻1/3にしっかり色を出すイメージで。そうすることで目と目の間に抜け感を出すことができます。
光の効果でたわわな唇を♡

コーラルリップの口紅を塗る前にひと手間を加えましょう。
唇を尖らしたようなイメージで、上唇のトップ部分にハイライトを仕込み、下唇の下にはローライトを。立体感を作り出すことで、コーラルピンクのリップを塗った時に存在感をアップさせることができるんです♡
コーラルピンクはドラマティックに使う♡
おとなしいイメージになりがちなコーラルピンクだからこそ、今年の春はドラマティックに使って。
コーラルピンクのリップをプレゼント
リップの色を変えるだけで、与える季節感も変わるもの。今回はコーラルピンクのリップを3名様にプレゼントします♡