Xiaomi Redmi 5でオンスtクリーンボタンをカスタマイズ

access_time create folderデジタル・IT

Xiaomi の Redmi 5 は Xiaomi スマートフォンの中でも珍しくオンスクリーンタイプのナビゲーションボタンを採用しており、画面の一部が操作ボタンになっています。
本記事では新しくオンスクリーンボタンを採用した Redmi 5 におけるナビゲーションバーのカスタマイズメニューをご紹介します。
Redmi 5 のボタンレイアウトは既存モデルと同じ、左から「アプリ履歴」、「ホーム」、「戻る」に設定されていますが、当然のことながらカスタマイズすることができます。
しかも Redmi 5 のボタンはオンスクリーンタイプなので従来モデルよりも多くのカスタマイズが可能です。
ボタンのレイアウトを Android 標準に変更するには、「Mirror Button」を OFF にします。
オンスクリーンボタンですので、Redmi 5 ではナビゲーションバーを隠したり、特定のアプリの場合にのみバーを非表示にしてフルスクリーンモードにすることもできます。
ここが Redmi 5 の新しい部分になります。
さらに Redmi 5 ではナビゲーションボタンの長押しや 3 本指でのスライド操作にカメラの起動、スクリーンショットの撮影、ボイスアシスタントの起動、画面の消灯、フラッシュライトの点灯、今開いているアプリの停止、メニューの表示を割り当てることができます。
例えば次の動画のように、アプリ履歴の長押しでスクリーンショットを撮影したり、ホームボタンの長押しでカメラを起動するような設定も可能です。
これらのカスタマイズメニューは、MIUI の「Additional Settings」→「Button and Gesture shortchut」セクションで設定することができます。

■関連記事
LINEモバイル、「Wi-Fi オプション」と「ウイルスバスターオプション マルチデバイス版」を提供開始
YouTubeアプリで動画をアップロードする際に動画サイズを下げる方法
スマホ動画が超スムーズになる電動スタビライザー「Zhiyun Smooth-Q」のレビュー

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Xiaomi Redmi 5でオンスtクリーンボタンをカスタマイズ
access_time create folderデジタル・IT
local_offer

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。