ボリューム満点!具だくさんの「特上天重」
2月18日放送の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系、午後18時30分~)では、浅草のすぐ近くにある隅田川沿いの街「蔵前」周辺をぶらぶら散策する中で、「蔵前いせや」(東京都台東区)が紹介された。
同店は、都営大江戸線・蔵前駅から徒歩5分程にある天ぷら店。こちらのお店では、新鮮な食材で作る江戸前天ぷらを味わうことができる。128年間引き継がれてきたという秘伝のタレの天丼が名物だそうで、天ぷらの衣がシナシナにならないのが自慢なのだとか。
お店に訪れたお笑いコンビ「さまぁ~ず」の三村マサカズさんと大竹一樹さんの2人は「特上天重」(2,500円)を注文し、福田典子(テレビ東京アナウンサー)さんは「上えび穴子天重」(2,500円)を注文した。「上えび穴子天重」はふたが閉まらないほど天ぷらが入ったボリュームのある一品。福田さんは「すごーい」と驚きの声を上げた。「特上天重」が運ばれてくるとさまぁ~ずの2人は「美味そう!」「これにして良かった~」とコメントした。大竹さんが「特上天重」を頂くと「美味い!」と一言。三村さんが「特上天重」を頂くと何度も唸りながら「タレが良いね~」と絶賛。福田さんが穴子の天ぷらを頂くと「美味しいです!ふわふわ」と絶賛していた。
※当記事は本放送当時の情報に基づき作成しております。本文中のメニュー名や価格等は変更されている場合がございますのでご了承ください。
関連記事リンク(外部サイト)
ニュースのお店を見る:蔵前いせや(ぐるなび)のお店紹介
周辺のお店を見る:浅草のお店紹介
同じジャンルのお店を見る:和食のお店紹介
ぐるなび検索:浅草×和食のお店一覧
具だくさんでたこ焼きのように丸い「ホワイト餃子」
フワフワ食感がたまらない!「白身魚と卵白のふわふわ炒め」