今年こそは行きたい!夜景鑑定が選ぶ、全国のベストイルミネーションランキング

誰もがこの時期に見たくなる「イルミネーション」。でも、全国にたくさんありすぎてどこを見ればいいかわからない。そんな時は、夜景鑑定士がランキング付けしたイルミネーションを見にいくのはどうでしょう?
今回は、2018夜景鑑定士が選んだ全国のイルミネーションランキングを一部紹介させていただきます。
第20位 高崎光のページェント/群馬県高崎市
たまやんさん(@a.tamayan)がシェアした投稿 – 2017 11月 25 7:29午前 PST
高崎の夜を暖かく照らしてくれる高崎光のページェントは、なんと今年で24回目の開催です!会場は、高崎駅付近の街自体。街路樹がきらめいているだけではなく、ショーが催されるほか、子供達がつくりあげる光のキャンバスなども見ることができます。
街を彩るイルミネーションは、ただ歩くだけでも楽しめます。ちょっと大人な気分を味わいたい時は、食事をしながら外を眺めるのも良いかも。
■詳細情報
・名称:高崎光のページェント
・開催時期:11/23(木)〜1/8(月)
・点灯時間:17:00〜22:00(金・土・日 24:00まで)
・電話番号:027-330-5333
・公式サイトURL:http://www.takasaki.fm/hikari/
第19位 京都駅ビル クリスマスイルミネーション/京都府京都市
前川 卓哉(Takuya Maekawa)さん(@takuya_m0315)がシェアした投稿 – 2017 12月 5 1:09午前 PST
冬の京都駅ビルには、今年も22メートルのクリスマスツリーが登場です。そのほかにも、ビルの1階にある駅前広場や、7階にある東広場、10階にある空中経路もクリスマスイルミネーションが施されてます。
特に空中経路は、京都市内北側の街を一望でき、流れ星型のイルミネーションも!まるで流れ星を見ながら空中散歩ができるこの空間は、否が応でもロマンチックな気持ちになりそうです。
■詳細情報
・名称:京都駅ビル クリスマスイルミネーション
・開催時期:11/18(土)〜12/25(月)
・点灯時間:17:00〜22:30(ツリー10:00〜22:30まで 空中径路17:00〜22:00まで)
・公式サイトURL:https://www.kyoto-station-building.co.jp/illumination/#top
第18位 よこはまコスモワールド/神奈川県横浜市
yumingpapa35さん(@yumingpapa35)がシェアした投稿 – 12月 11, 2017 at 2:34午前 PST
100万球のフルカラーLEDのイルミネーション観覧車が目印の、よこはまコスモワールド。遊園地でもあるこの場所は、デートスポットとしても有名ですよね。
付近には、ランドマークタワーや赤レンガ倉庫、楽しめるスポットがありすぎて悩んじゃうほどです。横浜でイルミネーションを拝みたい場合は、間違いなくここに行くことになるのでしょう。
■詳細情報
・名称:よこはまコスモワールド
・住所:神奈川県横浜市中区新港2丁目8番1号
・電話番号:045-641-6591
・公式サイトURL:http://cosmoworld.jp
第17位 榛名湖イルミネーションフェスタ/群馬県高崎市
たくみです。さん(@takumidesu704)がシェアした投稿 – 2016 12月 18 5:15午前 PST
いつも穏やかな榛名湖の夜を、きらびやかに彩る榛名湖イルミネーションフェスタ。今年は、55万球を点灯し、より一層参加者の来場者を魅了します。
湖の橋にはハート型のイルミネーションや、水中ツリーなど多彩な形で光を楽しむことができます。子供たちには、サンタさんからプレゼントも用意されているかも?
■詳細情報
・名称: 榛名湖イルミネーションフェスタ
・住所:群馬県高崎市榛名湖町 榛名公園ビジターセンター周辺
・開催時期:12/8(金)〜12/26(火)
・点灯時間:17:00〜22:00
・電話番号:027-374-5111
・公式サイトURL:https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_49054.html