ミムラス内藤彰子、オランダ人シンガーを迎えた2ndアルバム『SQUAME』を10/25発売

access_time create folderエンタメ

ミムラス内藤彰子、オランダ人シンガーを迎えた2ndアルバム『SQUAME』を10/25発売

シンガーソングライター・ミムラス内藤彰子が、ソロ2枚目となる、エモーショナルなシティポップアルバムを発売する。

今作は、国境を越えてオランダ人シンガーをゲストに迎えたユニークな1枚となっている。

ミムラス内藤彰子は、群馬県館林市出身のシンガーソングライター、グラフィックデザイナー。2008年、Hicksville・中森康弘氏の共同プロデュースで1枚(ユニット)、2015年、カーリージラフを輩出したBURGER INN RECORDSから1stソロアルバム発表。このアルバム収録曲「54321」が2015年8月のTOKYO FM”ブランニューソング”に選ばれ、リリース後、2年間に4本の全国ツアーを開催し各地にリスナーを掴んだ。

自らの活動のほか、映画音楽制作なども行っており、2016年、横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル 優勝作品『捨て看板娘』(河合元監督)で劇版ピアノを担当。ソングライティング、演奏、楽曲のアレンジはもちろん、CDやグッズの グラフィックデザイン、ミュージックビデオ編集まで、全てを自らのセンスでこなすアーティストだ。

『SQUAME』内容紹介
潮風漂う千葉県の海辺のスタジオで、少数気鋭のメンバーで作り始めた。コップやホウキ等生活用品を打楽器としてサンプリングしたサンバ曲など遊び心溢れるサウンド+柔らかな歌声。まるで休日の午後のような多幸感に満ちた作品。しかし「ただ耳障り良いポップソング」にならないのは彼女の持つ鋭い言葉のセンスの歌詞。子供が苦手という苦悩を描いた「ふつうって」、友人への密かな恋心「友達の顔いつまで続ける?」とリアルに描いた「駅まで15分」など、ハッとするリアルな言葉が耳に刺さる。

本作にはゲストボーカルとして2曲、オランダ人シンガー・ ティム・トレファーズとのデュエットを収録。 朝に聞きたい爽やかなラブソング「HERE BY YOUR SIDE」と、オランダの有名な子守歌をオランダ語でデュエット。エンジニアは、Caravanなどを手掛ける内田伸弥。洗練されたサウンドのシティ・ポップアルバムが完成した。

現在、「HERE BY YOUR SIDE feat.Tim Treffers」のMVが公開中。また、前作1stアルバム『Fragment&waves(24bit/48kHz)』はOTOTOYから配信中。(岡)

・ミムラス内藤彰子『Fragment&waves(24bit/48kHz)』OTOTOYから配信中。
http://ototoy.jp/_/default/p/54019

リリース情報
ミムラス内藤彰子
『SQUAME』(スクエイム)
10月25日(水)発売
レーベル:kwaz label
流通元:ディスクユニオン(株)

■収録曲
1. 新しい春が呼んでる
2. ふつうって 
3. ワタシだけ持ってるパレットの色
4. 駅まで15分
5. 過ぎてゆく
6. SEASIDE STUDIO
7. HERE BY YOUR SIDE feat. Tim Treffers
8. ヒーローはいない
9. SLAAP KINDJE SLAAP feat. Tim Treffers
10. ALREADY

販売価格:¥2,000+税
品番:KWCA-0001

ライヴ情報
10/20(金)東京・中目黒FJ’s
11/3(金)栃木・足利グリムカフェ
11/19(日)札幌・8JO w/オーノキヨフミ
12/11(月)岡山・IMAGE
12/23(土)栃木・足利グリムカフェ
1/26(金)東京・中目黒FJ’s Tim Treffers来日ツアー
1/27(土)名古屋・鑪場 Treffers来日ツアー
1/28(日)大阪・walzer Tim Treffers来日ツアー

ミムラス内藤彰子「HERE BY YOUR SIDE feat.Tim Treffers」

https://www.youtube.com/watch?v=6tQwPOdY7Fc&feature=youtu.be

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. ミムラス内藤彰子、オランダ人シンガーを迎えた2ndアルバム『SQUAME』を10/25発売
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。