とろ~り半熟がヤミツキ!ほぼほったらかしで「台湾風味付けたまご」【エダジュン】

access_time create folderグルメ
f:id:edajun:20170912171416j:plain

こんにちは、料理研究家のエダジュンです。

少し前から続く台湾ブームで、雑誌などでいろいろと特集が組まれていますね。僕も台湾には一度だけ行ったことがあるのですが、とにかく料理がおいしい! というわけで、本日はトッピングに使ってもそのまま食べてもいける、「台湾風味付けたまご」を紹介します。

台湾料理は難しいイメージがありますが、台湾料理でよく使われている「八角」をつかうだけで、ぐっと本格的な仕上がりになります。ぜひ作ってみてくださいね。八角は、血行促進や、胃腸の調子を整えてくれるうれしい効能が期待できるスパイス。薬膳レシピでもよく使われますが、カレーやインスタントラーメンのスープを煮込むときに入れても味と香りが深まりますよ。

エダジュンの「台湾風味付けたまご」

【材料】(6個分)

たまご 6個

(A) 八角 1個 水 150ml めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3 オイスターソース 小さじ2 砂糖 小さじ1

作り方

f:id:edajun:20170912171405j:plain

1. 鍋で(A)を弱火で温め、砂糖が溶けたら、人肌まで冷ます。

2. たまごは常温にもどす。

f:id:edajun:20170912171359j:plain

3. 鍋にたまごが漬かるくらいのお湯を沸かし、塩少々(分量外)を入れ、たまごを優しく入れる。6分ほど温めたら、

f:id:edajun:20170912171402j:plain

氷水にあげ、4分ほど一気に冷まし、殻をむく。(一気に氷水で冷やすと殻がむきやすくなります)

f:id:edajun:20170912171412j:plain

4. ジッパー付き保存袋に1と3を入れ、しっかりと袋の空気を抜いて、冷蔵庫で6時間以上漬ける(20時間ほど漬けるといい感じに仕上がります)。

八角の香りがやみつきに! おつまみや白いごはんのお供に

f:id:edajun:20170912171351j:plain

ほぼほったらかしで、八角の香り、オイスターソースのコクが感じられる味付けたまごができました! めんつゆで和風の味わい感じられるので、八角が苦手な方もこれなら食べられるかもしれません。

f:id:edajun:20170912171356j:plain

ごはんと一緒にそえてもおいしいですし、ねぎやごまをふっておつまみとしても◎。もちろんそのまま食べてもおいしいです。

冷蔵庫で3~4日ほど保存可能なので、たくさん作ってつくりおきも便利ですよ!

作った人:管理栄養士 エダジュン

管理栄養士 エダジュン

パクチー料理研究家・管理栄養士。株式会社スマイルズに入社。SoupStockTokyoの本社業務に携わり、2013年に独立。家で作れるエスニック料理とパクチーを使ったレシピを研究中。「料理にやっちゃいけないことはない」がモットー。最新刊、野菜たっぷりのつくりおきレシピを集めた「エスニックつくりおき」(PARCO出版)が好評発売中。 ブログ:パクチー料理研究家 エダジュン「パクチーに恋して」 Instagram:@edajun レシピブログ:管理栄養士 エダジュンさんのmyレシピブック

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。 ホームページ:レシピブログ Instagram:@cookingram.jp Facebook:@comu.recipeblog

※この記事は2017年9月の情報です。

関連記事リンク(外部サイト)

【さすが】農林水産省にある社食がクオリティ高すぎた
2017年のカレートレンドは「スパイスカレー」で決定らしい
卵があればいろいろできる!帰宅後10分でできるどんぶり飯

  1. HOME
  2. グルメ
  3. とろ~り半熟がヤミツキ!ほぼほったらかしで「台湾風味付けたまご」【エダジュン】
access_time create folderグルメ
local_offer

メシ通

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。

ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/

TwitterID: mesitsu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。