「そうめんばっかり」の夏バテに、豚肉+「あの野菜」のレンチンめし【今週は夏丼】

access_time create folderグルメ
f:id:kanagohan:20170809110239j:plain

こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。

暑い日が続いていますね。夏バテなどしていませんか? 食欲もなく、料理もやる気が出ない方も多いとは思いますが、食べやすいからといって冷たいそうめんやうどんばかりの食事は要注意。栄養の偏りは体調を崩す原因になります!

そこで、私が夏バテ対策におすすめしたい食材のひとつが、豚肉。豚肉に含まれるビタミンB1は、ごはんなどの糖質をスムーズにエネルギーに変えてくれます。今回はその豚肉をたっぷり使ってレンジでできる「簡単スタミナ丼」をご紹介します! ビタミンB1の働きを助ける「あの野菜」を使うのもポイントです。

北嶋佳奈の「レンジで中華風ピリ辛肉味噌丼」

【材料】(作りやすい分量)

豚ひき肉 200g ニラ 1束 ごはん、レタス、きゅうり、トマト、温泉卵 お好みの量

(A) 酒、味噌、オイスターソース、みりん 大さじ1 おろしにんにく、おろししょうが 小さじ1 豆板醤、ごま油 小さじ1/2

作り方

f:id:kanagohan:20170809110245j:plain

1. ニラはみじん切りにする。

f:id:kanagohan:20170809110247j:plain f:id:kanagohan:20170809110250j:plain

2. 耐熱ボウルにひき肉、ニラ、(A)を入れてざっくり混ぜ、ふんわりラップをしてレンジ(600w)で3分加熱する。全体を混ぜて余熱で火を通す。

※赤い部分があっても余熱で火が通りますが、粗熱がとれても赤いところが残っている場合は追加で1分加熱してください。

3. 器にごはんを盛り、細切りにしたレタス、きゅうり、乱切りにしたトマトなどお好みの野菜、2の肉味噌、温泉卵をのせて、あれば糸唐辛子を盛って完成。

火もまな板も使わない! スピード夏めし

f:id:kanagohan:20170809110242j:plain

「疲労回復のビタミン」と呼ばれているビタミンB1を豊富に含む豚肉、そのビタミンB1の働きを助ける硫化アリルを豊富に含むニラを使った肉味噌。これをごはんにたっぷりのせて食べれば、ごはんの糖質がスムーズにエネルギーに変わる……。夏バテしらず、まさに「真夏の方程式」。

ピリ辛と味噌の香りで食欲増進、それに、キッチンばさみを使えば火もまな板も使わない手軽さも夏向きですよね。

丼にするだけではなく、うどんにのせたり、冷ややっこにのせたり、アレンジも自由自在のピリ辛肉味噌。そのままお酒のおつまみにも最高! 冷蔵庫で3日ほど日持ちしますので、お休みの日にぜひぜひ作り置きしてみてください。では、また!

作った人:北嶋佳奈

北嶋佳奈

管理栄養士、フードコーディネーター。大学卒業後、飲食店勤務やフードコーディネーターアシスタントを経験し、独立。「こころもからだもよろこぶごはん」をテーマに美容・ダイエット・健康に関する料理本の出版、雑誌でのレシピ開発やコラム執筆、ラジオ・テレビ・イベントへの出演などで活動中。 ウェブサイト:HALEAINA(ハレイナ) Facebook:@kanagohan レシピブログ:北嶋佳奈さんのmyレシピブック

過去記事も読む

企画協力:レシピブログ

レシピブログ

テレビや雑誌で活躍する人気ブロガーをはじめ16,000名のお料理ブロガーが参加する日本最大級のお料理ブログのポータルサイト。毎日のおかずや弁当、お菓子など90万件のお料理レシピを無料で検索できる。 ウェブサイト:レシピブログ Instagram:@cookingram.jp Facebook:@comu.recipeblog

※この記事は2017年8月の情報です。

関連記事リンク(外部サイト)

ベトナムで大流行中の「ヨーグルトコーヒー」は先入観を打ち砕かれるうまさ【ブームの予感】
出世魚のようなお店。立石バーガーはモッチーピザをへて「立石バーガー&モッチーピザ」になった【別視点ガイド】
予約半年待ち?一度は食べたい「羽根木の羽根付き餃子」を家焼きするコツ

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 「そうめんばっかり」の夏バテに、豚肉+「あの野菜」のレンチンめし【今週は夏丼】
access_time create folderグルメ
local_offer

メシ通

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。

ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/

TwitterID: mesitsu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。