性同一性障害の学生をサポート 国際基督教大学「LGBT学生生活ガイド」を公開

access_time create folder政治・経済・社会
国際基督教大学公式ホームページ

国際基督教大学ジェンダー研究センター(東京都三鷹市)は、2012年4月、性同一性障害の学生をサポートするガイド「LGBT学生生活ガイド トランスジェンダー/GID編 ※注」のリリースを発表した。

これは、同学において実際に行われてきた、性同一性障害を持つ学生に対するサポート制度をガイドとしてまとめたものである。具体的な内容としては、

学籍簿の性別表記変更手続きについて
・学内における、性別ほか使用者を問わないトイレ「だれでもトイレ」設置場所の紹介
・体育着への着替えについて(だれでもトイレの使用、もしくは体育着での登校を推奨)

などが挙げられる。ガイドは同学学生のみならず、国際基督教大学ジェンダー研究センター公式ホームページにおいてもPDFにて閲覧可能となっている。

『国際基督教大学ジェンダー研究センター』公式サイト
http://web.icu.ac.jp/cgs/

同センターでは性同一性障害の学生のほか、レズビアン・ゲイ・バイセクシュアルの学生へ向けた学生生活ガイドのリリースも検討している。また2012年6月までには、子どもをもつ学生のためのガイドがリリースされ、授乳室・おむつ交換台も設置される予定となっている。

注※ なお、“トランスジェンダー”とは広い意味では“性別を超える者”を意味し、性同一性障害を含む概念。また“GID”とは性同一性障害の略称である。

画像:国際基督教大学公式サイトより
http://www.icu.ac.jp/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「牧村 朝子」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 性同一性障害の学生をサポート 国際基督教大学「LGBT学生生活ガイド」を公開
access_time create folder政治・経済・社会
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。