「ポプシクリップマガジン」最新号6/28に発売 表紙はファン感涙のMOTORWORKS

access_time create folderエンタメ

「ポプシクリップマガジン」最新号6/28に発売 表紙はファン感涙のMOTORWORKS

偏愛に満ち溢れた音楽ファンのためのインディーポップZINE「ポプシクリップマガジン」最新号となる第9号が6月28日(水)に発売される。

巻頭インタヴュー並びに表紙は、石田ショーキチ(Scudelia Electoro)、黒沢健一(L⇔R)、田村明浩(スピッツ)、堀宣良によるロックバンドMOTORWORKS。

彼らが今年4月に再発したアルバム『MOTORWORKS ~COMPLETE BEST~』について、石田・田村の二人がリリースに至った経緯からMOTORWORKSがどんなバンドだったのか、そして昨年12月に旅立った故・黒沢健一との想い出について赤裸々に語っている。

そして裏表紙には今月21日に新作『à la mode』をリリースしたTWEEDEESが登場、沖井・清浦が新作への意気込み、こだわったミニアルバムというパッケージについて熱く語った。また今年22年ぶりに再結成を果たしたカジヒデキ擁するbridgeのインタヴューでは、4月9日に原宿アストロホールで行われた貴重な再結成ライヴのフォト・レポートも初収録、小山田圭吾(コーネリアス、METAFIVE)も登場した記念碑的なイベントだったこともあり、往年のネオアコ・ギターポップファンは必見と言えるだろう。

そのほか高野寛と黒沢秀樹(L⇔R)による対談、本誌と同日に7インチスプリットシングルを発売するAlma-Grafeと杉本清隆、先月13年ぶりのアルバム『The Life Romantic』を発表したPLECTRUM、今年デビュー20周年を迎え名義最後となるアルバム『あらたな方角へ』をリリースしたHARCO、地下アイドル姫乃たまやSwinging Popsicleのフォトレポートなど、ポップスシーンを地道に歩き続けているバンドを多数ピックアップ。昨年12月に他界した故・黒沢健一(L⇔R)の再収録記事では未公開写真も収録されている。

本誌は6月28日(水)より渋谷タワーレコードパイドパイパーハウス、下北沢モナレコード店頭並びに全国通販で発売するほか、Amazonでも7月中旬以降取扱いを開始する予定。(詳細は順次オフィシャルサイトにて発表される)

なお本日6月23日(金)19時より下北沢モナレコードのホームページで本誌の予約受付もスタートするほか、6月30日(金)に下北沢ラプソディーで行われるイベント『Add Some Music To Your Friday × POPS PARADE』などのイベント会場でも販売される(※誌面には過去WEBで掲載した記事の編集アーカイヴも一部含む)。

掲載アーティストは以下の通り。

MOTORWORKS、TWEEDEES、高野寛、黒沢秀樹(L⇔R)、bridge、黒沢健一(L⇔R)、Alma-Grafe、杉本清隆(orangenoise shortcut)、HARCO、PLECTRUM、姫乃たま、Swinging Popsicle、Penny Arcade、Debonaire、Philips

ポプシクリップ。マガジン第9号予約は以下のURLまでどうぞ。(岡)

・ポプシクリップ。マガジン第9号
http://www.popsicleclip.com/book/
・下北沢モナレコード予約ページ(特典付き)
http://www.mona-records.com/shop/item/popsicle_clip_magazine_vol96

●冊子詳細
ポプシクリップ。マガジン第9号/Popsicle Clip. Magazine vol.9
発売日:2017年6月28日(水)下北沢モナレコード 店頭並びに全国通信販売 ※事前予約あり
渋谷タワーレコード5F パイドパイパーハウス 他
2017年7月中旬以降Amazonで取扱いスタート
著者:ポプシクリップ。編集部 出版社:Pop Seeds Publishing
価格:1,000円+税 JAN:4543807062018 品番:PPV16-100
仕様:オールフルカラー 74P   サイズ:A4 29.7 x 21 x 0.4cm
公式ホームページ:http://www.popsicleclip.com/book

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「ポプシクリップマガジン」最新号6/28に発売 表紙はファン感涙のMOTORWORKS
access_time create folderエンタメ
local_offer

OTOTOY

ハイレゾ音楽配信/メディア・サイト。記事も読めるようになったアプリもよろしくどうぞ。

ウェブサイト: http://ototoy.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。