【試食レポ】大戸屋新定食『鶏むね肉とたっぷり野菜の香辛だれ定食』がめちゃウマ! 丸の内に旗艦店もオープン

ヘルシーな定食料理を手軽に楽しめる事でお馴染み『大戸屋』。チキンカツ重とうどんのセットで豪快に胃袋を満たした記憶がある男子も多いハズ。はたまた選べる五穀米は女子の強い味方。そんな大戸屋が新旗艦店&新メニューを2017年5月31日に公開した。
2017年6月1日(木)から全国の『大戸屋 ごはん処』店舗においてグランドメニューがリニューアルされる。従来のメニューを進化させ、より栄養バランスを重視したヘルシーな野菜を摂ることが可能になるとのこと。
また大戸屋初となる旗艦店として、『新丸の内センタービル店』をオープン。大戸屋の国内店舗では初となるオープンキッチンの店内レイアウトを採用、手作り感を強調した大戸屋となる。
動画:ますます野菜たっぷり!『大戸屋』が新メニュー&旗艦店を公開
https://www.youtube.com/watch?v=lUXtpvHddEc
新しい事尽くし大戸屋初の旗艦店の全貌

この度、大戸屋は初となるオープンキッチンの店内レイアウトを「新旗艦店」となる新丸の内センタービル店に採用。店内からキッチンを見渡すことが出来き、手作りの様子もバッチリ確認できる。さらに産地直送の新鮮な野菜が陳列されているケースも設置され、「野菜にとにかくこだわっている」というイメージ。

また、今までは居酒屋などで良く目にしてきたタブレット型のオーダー端末を採用。店員さんを待つ必要がなく、また4ヶ国語での表示も可能なため、外国人観光客にもこれは嬉しい。今後全国の大戸屋で導入されていくという。

大戸屋の新たな試みは留まるところを知らず、最近スーパーなどで目にする「セルフレジ」も1台導入。事前の実験によるとピーク時で25%の客が利用していたとか。忙しい昼時などはスムーズな会計が期待できる。

かつお本枯節は、毎朝専用の機械で削っており常に新鮮なかつお節を楽しめる。新店舗ではこのかつお節マシンも目立つ位置にディスプレイ。

香り引き立つ、枕崎産削りたてのかつお節。かつお節好きな人にとってはたまらない。

記者: 106
ネット・オタクカルチャー全般に対応。専攻は歴史学。ガジェット通信では生放送業務全般にも従事。1年の1/3は海外。将来の夢は宇宙飛行。
ウェブサイト: http://ktus.hatenablog.com/
TwitterID: @106yoyogi