無料セミナー「北欧・デンマークが世界一豊かな国になるまで」、新宿で全4回開催

日本・デンマーク外交関係樹立150周年
2017年6月15日(木)・7月14日(金)・8月25日(金)・9月1日(金)の全4回、東京・新宿のリビングデザインセンターOZONEにて、セミナー「北欧・デンマークが世界一豊かな国になるまで」が開催されます。
2017年に日本とデンマークの外交関係樹立150周年を迎えたことを記念した公式イベント。9月に予定している、デンマークを代表するデザイナー・Børge Mogensen(ボーエ・モーエンセン)と、デンマークの老舗家具ブランド「FDB MØBLER(FDBモブラー)」に焦点を当てる展示に連動した全4回シリーズのセミナーです。
講師は、北欧デザイン研究の第一人者で、武蔵野美術大学名誉教授の島崎信氏。日本との外交関係を樹立させた150年前は貧困国だったデンマークが、近年「豊かな国ランキング」で世界一に輝くようになった理由を、その時代背景や当時の経済状況、デンマーク国民の暮らしの質、世界の動きなど、あらゆる角度と全4回のテーマを通して解説します。
豊かな暮らしを送る方法は? そして、そもそも豊かさとは何なのか? 実例から学ぶことができる貴重な機会です。無料で参加できますので、ぜひ同企画展・セミナー公式ホームページからお申し込みの上、ご参加ください。


講師の島崎信氏。日本・デンマークの外交関係樹立150周年親善大使。武蔵野美術大学名誉教授。1956年東京藝術大学美術学部卒業。1959年デンマーク王立芸術アカデミー建築科修了。王立芸術アカデミーのオーレ・ヴァンシャー教授のもとで家具デザインを学び、デンマークの偉大なデザイナーたちと交流を深めてきました。北欧デザイン研究の第一人者で、生活デザインの提唱者として国内外でインテリア、プロダクトデザインに関わるほか、家具、インテリアデザインの展覧会やセミナーの企画も多数手掛けています。
北欧・デンマークが世界一豊かな国になるまで
会場:リビングデザインセンターOZONE8F セミナールーム/東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
参加費:無料
定員:各回60名
申込締切り:定員になり次第終了
申込:http://www.fdbmobler.jp/150th/
▽第1回 デザイン大国デンマークの礎を築いたFDBモブラーとは?
日時:2017年6月15日(木) 18:30~20:00(受付18:00~)
進行:塚本文雄(リビングデザインセンターOZONE館長)
▽第2回 どのようにしてデンマークは世界一幸せな国になったのか
日時:2017年7月14日(金) 18:30~20:00(受付18:00~)
進行:羽柴健(スカンジナビアンリビング東京支店代表)
▽第3回 北欧デンマークが考えるデザインとは?
日時:2017年8月25日(金) 18:30~20:00(受付18:00~)
進行:堀紋子(北欧ジャーナリスト)
▽第4回 ボーエ・モーエンセンとFDBモブラーが起こしたデンマーク家具の革命
日時:2017年9月1日(金) 17:00~18:30(受付16:30~)
進行:今田憲一(FDBモブラー日本総代理店・株式会社グリニッチ代表取締役)
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔
関連記事リンク(外部サイト)
もっと楽しく! Vitraのワークスペースを楽しく彩る展示が銀座・伊東屋に出現中
280組の工芸作家が集合! 国内随一のクラフト市「クラフトフェアまつもと2017」開催間近
「木工家ウィークNAGOYA」今年も開催! 木工家が集う7企画