第138回「今週のアルゴリズム:ダイヤルロックを解除して!」正解者発表
「今週のアルゴリズム」とは
「今週のアルゴリズム」問題は、毎週火曜日にちょっとした問題を出題し、正解するとニックネームを掲載していくというシリーズ問題です。そして、正解した方全員に「たいへんよくできました」バッジも付与されます。
第138回は「今週のアルゴリズム:ダイヤルロックを解除して!」の問題です。
問題文「第138回 今週のお題:ダイヤルロックを解除して!」
以下の図のようなダイヤル式のロックが付いたポストがあります。
このロックを解除するには、ダイヤルを左右交互に回転し、特定の m 桁の番号を作るとポストを開けられます。
なお、最初はダイヤルの位置が「0」にセットされているものとし、左回転から開始します。
(番号は「0」以外から始まり、同じ番号が続くことはありません。)

例えば、m = 3 で「528」という番号の場合、「5」まで左に回し、次に「2」まで右に回し、最後に「8」まで左に回します。
このときに動いた目盛りの数 n を考えます。
上記の「528」の場合、図のように n = 5 + 3 + 6 = 14 となります。
このポストを開けるとき、 m と n は覚えていたのですが、元の番号を忘れてしまいました。
そこで、このポストで m と n の数から番号を推測しようと考えました。
標準入力から m と n がスペース区切りで与えられたとき、考えられる番号が何通りあるかを求め、標準出力に出力してください。
なお、m と n は 0
例えば、 m = 3, n = 6 のとき、以下の10通りがあります。
「104」「178」「180」「192」「202」
「214」「290」「312」「324」「434」
【入出力サンプル】
標準入力
3 6
標準出力
10
正解者
おめでとうございます!正解者のみなさんです。(新着順)