“混ぜて作る炭酸水”で冬の乾燥対策!

access_time create folder生活・趣味
重曹とクエン酸

インフルエンザが流行するこの季節、乾燥対策していますか?
空気が乾燥していると、体からも水分が発散していきます。しかし、暑い夏と違って「喉が渇いた」と感じにくいため、水分を摂らずに脱水症状に陥ってしまうことも。

水分不足でバリア機能が低下したカサカサ肌は、かゆみを引き起こします。また、血液が濃縮されてドロドロになり、血圧が上がることで脳梗塞などの危険性も高まるのです。昨今、多くのメディアで”ドロドロ血液は体に悪い”ことが取り上げられ、知識として知っている人も多いようですが、対策を講じている人は少ないのでは。
疲れがたまりがちで風邪を引きやすい人は、ドロドロ血液のせいで循環が悪く、老廃物がうまく排出できていないのかもしれません。
そこで、自宅で簡単に作れる”混ぜるだけの炭酸水”で水分補給してみてはいかがでしょうか。

作り方は至って簡単。コップ一杯の水に、重曹とクエン酸をそれぞれスプーン半分程度づつ加えて混ぜるだけです。砂糖をお好みで少量加えると、ポカリスエットに似た発泡飲料の完成。塩分と糖分、さらにクエン酸にはビタミンCも含まれているので、寝起きやお風呂上がりの水分補給として飲むのがオススメ。レモンを搾ると、さらに飲みやすくなります。
ただし、塩分と糖分の過剰摂取にならないよう、炭酸水の飲み過ぎや砂糖の入れすぎには注意が必要です。

ちなみに最近は美容や健康に効くことから、炭酸がブームの兆しを見せているようです。検索してみると、“炭酸ヘッドスパ”“炭酸ダイエット”“炭酸ミストケア”“炭酸パック”など、いろいろなものが出てきます。
こうやって列挙すると、怪しげな民間療法のように聞こえてしまいますが。炭酸がどう効くのか、簡単に説明すると以下の通り。

1)炭酸ガスが血管の中に入り、体内に炭酸ガスが増加する

2)炭酸ガスが増えたことで、体が「酸素が足りない」と信号を出す

3)体は血管を広げて血流を増やし、酸素をたくさん取り込む

4)血流が良くなることで代謝が良くなり、老廃物が排出される(アンチエイジング)

さらに炭酸ガスが疲労物質と結びついて中和することで、疲労回復の効果もあるそうです。この冬は自分好みの炭酸水で、風邪を引きにくい健康なカラダづくりを心がけてみませんか?

※重曹とクエン酸は、ドラッグストアなどで取り扱っています。必ず”食用”のものを購入してください。また、余った重曹とクエン酸を1対1くらいで混ぜて水分を加えると炭酸ガスで泡が発生するため、洗面所やシンクの排水口のぬめり取りに使用することもできます。

※この記事はガジェ通ウェブライターの「猫毛〔ねこげ〕」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?
マスコミで働くウェブ系プログラマー。
建築や土木工学・カメラが好きな理系女子です。
科学的根拠に基づいた料理研究が趣味で、日々実験中。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. “混ぜて作る炭酸水”で冬の乾燥対策!
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。