抱かれてもいい! 煮干ラーメンの優しさにクラクラ……!「煮干そば 藍」【京都】

access_time create folderグルメ
f:id:mesitsu_la:20170112153524j:plain

全国のラーメン好きのみなさま、京都ラーメン担当・メシ通レポーターのナガオヨウコです。

今回ご紹介するのは、煮干し系の中華そば。しかし、煮干しガツン系とは異なる、たおやか~な味わい。優しい煮干し系は、京都でも(たぶん全国でも)珍しいんですよねー。正統派ながら異端な(どっちだ)お店です。

カフェみたいなおしゃれなお店

f:id:mesitsu_la:20170112153521j:plain

訪れたのは、京都市左京区。京阪電鉄・神宮丸太町5番出口から川端通り(鴨川沿い)を北上。近衛通りを東に入り、小さな道を北上。

f:id:mesitsu_la:20170112160134j:plain

京都大学・薬学部と医学部キャンパス近くにある「煮干そば 藍 ~Dried Sardine Noodle Indigo~」です。

f:id:mesitsu_la:20170112153534j:plain

オーナーの谷田祐平さんにお出迎えいただきました。谷田さんは東京出身、東京の有名店「中華そば しば田」などあらゆるジャンルのラーメン店で修行したのち、大好きな京都へ。そして2015年11月にこちらのお店をオープン。

ちなみに谷田さんは、テクノトランスやチルアウト&ラウンジ系のDJとしても活動されています。

f:id:mesitsu_la:20170112153540j:plain

BGMはファンク、ソウル、ディスコ、ジャズ、レゲエなど。ウッドづかいが印象的で、ラーメン店というよりもカフェやバーみたいに、ゆたああああ~~っとくつろげる雰囲気です。ラーメン界にもLOVE&PEACEな波がやってきた!

f:id:mesitsu_la:20170112153533j:plain

店名の「藍」にちなみ、壁画はインディゴカラーを基調に描かれています。でかいクジラがカッコいい。オーナーの友人である岩切章吾さんによるものだとか。

f:id:mesitsu_la:20170112153523j:plain

靴を脱いでくつろげる小上がり席があるのも珍しいですよね。

それでは、名物の煮干しそばをいただくとしましょう!

隠し味が効きまくりの煮干そば

f:id:mesitsu_la:20170112153525j:plain

▲煮干そば(700円)

澄んだスープに、全粒粉入りの細麺の組み合わせ。具は、鶏チャーシュー(モモ+ムネ)・水菜・刻みタマネギ、糸唐辛子。野菜は、近所の個性派な八百屋さん「ファンキーファーム」で、できる限り無農薬やオーガニックのものを仕入れて使っているそう。

f:id:mesitsu_la:20170112153536j:plain

ベースの煮干しスープは、カタクチイワシ、タイ、サンマの煮干しで抽出。他にも、利尻&道南の昆布なども合わせてあります。

f:id:mesitsu_la:20170112153526j:plain

ものすごお~く上品なのに、グッとくるバターのようなコクを感じるのは、煮干し風味の鶏油のおかげ。ん? 煮干し風味の鶏油って何だ?

f:id:mesitsu_la:20170112153535j:plain

はいっ、こちらが煮干し風味の鶏油を作っているところです。写真では水に見えますが、この液体は鶏脂。煮干しの香りのみを移すため、約1時間じーーっくり温めます。

f:id:mesitsu_la:20170112153532j:plain

スープを構成しているのは<煮干し3種スープ><煮干し風味の鶏油>そして<特製タレ>。

特製タレは、こんにちは!! というユニークなネーミングの料理酒・三河のしろたまり醤油・三河みりん、さらに濃口醤油やナンプラーなどを合わせてを火入れして一晩寝かせて、とかなり手を掛けて作られています。「タレにはかなりお金がかかっていますね」と、オーナー。

f:id:mesitsu_la:20170112153527j:plain

全粒粉入りの細麺は、老舗製麺所「棣鄂(ていがく)」製。全粒粉ならではのプチプチ感やパツパツ感がなく、つる~りしなやか。これが煮干しスープに合う!

f:id:mesitsu_la:20170112153528j:plain

鶏チャーシュー2種。写真右側は醤油ベースのモモ肉で、左はムネ肉。

f:id:mesitsu_la:20170112153530j:plain

ムネ肉の中にある、黄色い固まりはなんと、自家製塩レモン(!)。

f:id:mesitsu_la:20170112153529j:plain

ムネ肉は、塩レモンに加え、メープルシロップで下味がつけられています。砂糖ではなくメープルシロップを使っているのは、しっとり感を出すためだとか。

f:id:mesitsu_la:20170112153531j:plain

はああああ〜〜〜♡

うまかったああああーーー!!!

おだやかな煮干しスープとつるんとした細麺、そして刻み玉ネギの辛みや水菜のシャキッと感、鶏チャーシューの塩レモンがアクセントになり、ストーリーを感じさせる満足な一杯でした。

むちゃくちゃレベルが高くて美味しいんですけどね、なんかね、心に来るのよ。ハイレベルな優しさがじんわり染みいる。

今までマッチョ彼氏の男らしさにほれて付き合っていたけど、主張が強すぎず懐が深い草食系(あっ、煮干し系か)男子もいいじゃないの、っていう感じでしょうか。

そうこうしてたら別の一杯も気になりまして……。2杯目に突入することに!

煮干し×鶏白湯のWスープ

f:id:mesitsu_la:20170112153537j:plain

▲濃(こい)煮干そば(800円)※1日 10食限定

f:id:mesitsu_la:20170112153538j:plain

先ほどのクリアなスープとは異なり、しっかり濃いめのスープです。

砕いた煮干しで取ったスープに鶏白湯を合わせています。溶かしたジャガイモがとろみを後押し。さらにたまり醤油メインのタレを合わせています。

しっかり濃いのですが、全体的にはまろやかで穏やか。

f:id:mesitsu_la:20170112153539j:plain

2杯目、完食です。

オーナーによると、遠方から訪ねて来るお客さんは2杯食べて帰る方も多いそう。1杯目にあっさり系の煮干そば、2杯目に濃いめの煮干しそばという順番だと食べやすいようです。

わざわざ行く価値ありのお店ですから、お腹をすかせて&2杯食べる気合いで臨んでくださいね!

お店情報

煮干そば 藍 ~Dried Sardine Noodle Indigo~

住所:京都府京都市左京区吉田下阿達町29-1

電話番号:070-5503-2898

営業時間:平日 11:30~15:00、18:00〜21:00 土曜日・日曜日・祝日 11:30〜18:00

定休日:月曜日・第1・3日曜日 ※売り切れ次第終了

Twitter:https://twitter.com/noodle_indigo

※金額はすべて消費税込みです。

※この記事は2017年1月の情報です。

書いた人:ナガオヨウコ

ナガオヨウコ

ライター歴22年、京都在住のフリーライター。食、手芸、子育て、京都関連の雑誌や書籍、webに執筆中。10年間続けている自然農業の畑では、20~30種の野菜やハーブ、花を栽培。 ブログ:しましま畑でつかまえて

過去記事も読む

関連記事リンク(外部サイト)

うなぎが高ければ山芋を食べればいいじゃない! 普茶料理の「もどき蒲焼」で子どもも納得するか試してみた
あつまれ! パリピ&非パリピ! 裏寺の酎ハイ屋さんでフレッシュフルーツを搾りまくれ【京都】
デフォがご飯500gの超大盛!25年愛される、喫茶店「ナカザワ」の名物カレー【京都・北山】

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 抱かれてもいい! 煮干ラーメンの優しさにクラクラ……!「煮干そば 藍」【京都】
access_time create folderグルメ
local_offer

メシ通

食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす「グルメ情報マガジン」です。平日は休まず更新中。

ウェブサイト: http://www.hotpepper.jp/mesitsu/

TwitterID: mesitsu

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。