【軽井沢】2月に家族旅行でいってよかったクチコミ人気スポット19!
出典:http://www.jalan.net/kankou/spt_20321ca3470057895/photo/
軽井沢駅南口から徒歩10分、無料シャトルバス1分という便利なスキー場です。また、車でも上信越道碓氷軽井沢ICより約13km(約14分)です。普段雪の降らない場所に人工造雪機・人工降雪機によって雪をつくっているスキー場なので天気には恵まれています。
人工降雪機中心のスキー場としては、日本最大規模です。シーズン中の晴天率も高く、ゲレンデはいつもベストコンディション。ファミリーにもカップルにもぴったりのウインターリゾートです。
\口コミ ピックアップ/
プリンスホテルに併設するスキー場、そんなに難しいコースばかりじゃないので子供と一緒にいいですよ。おすすめです。
(行った時期:2015年2月)
ファミリー向けスキー場、初心者からベテランまで楽しめるスキー場です。アクセスが抜群によく、スキーに飽きたらアウトレットに行くのも良しです。
(行った時期:2014年2月) 軽井沢プリンスホテルスキー場
住所/長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢軽井沢
「軽井沢プリンスホテルスキー場」の詳細はこちら
星野温泉 トンボの湯

出典:http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000173558/photo/
美肌効果が高く、湯量も豊富なかけ流しの天然温泉。ひのきの香る内湯には自然光が差し込む大きな窓があり、四季折々の景色が楽しめる。また、小豆島から運んできたという花崗岩が芸術的に配された露天風呂は、広々として開放感も抜群。自然に抱かれてゆったりと心とからだをリフレッシュして。飲泉もできる。緑に包まれた癒しの空間語り継がれる美肌の湯
\口コミ ピックアップ/
さすが星野温泉です。設備がすごくきれいで、清潔感とってもあり。長野県の温泉が好きで出掛けますが、そのなかでも、高級感の味わえるお湯です。
(行った時期:2016年2月)
やはりさすがの星野リゾートなんですよね。きれいだし、ゆっくりできて、雰囲気もいいし、お湯が適温で本当に良かった。内湯の深いところにあるいすが ちょうどいい高さで、座ってゆっくりとお湯につかれました。また行きたいです。
(行った時期:2016年2月) 星野温泉 トンボの湯
住所/長野県軽井沢町星野
「星野温泉 トンボの湯」の詳細はこちら
雲場池

出典:http://www.jalan.net/kankou/spt_20321ac2102011587/photo/
池周辺の木々の紅葉が雲場池にうつしだされる様は美しく見事です。
\口コミ ピックアップ/
ホテル鹿島の森でコーヒーを飲んだ後に二人でぶらぶらしたもんです。
特に何があるってわけではないんですけど、鳥の囀りが聞こえたりすると一日いい気分でいられるような気になれました。
(行った時期:2015年2月) 雲場池
住所/長野県北佐久郡軽井沢町六本辻
「雲場池」の詳細はこちら
アトリエ・ド・フロマージュ(軽井沢ピッツェリア&カフェ)
出典:http://www.jalan.net/gourmet/grm_guide000000171791/photo/
美味しいピザとフォンデュのお店!自家製チーズが有名なお店で、東御市の本店のほか、軽井沢町内に3店舗を構えている。香ばしい『窯焼きピッツァ』や、芳醇な『フォンデュ』がおいしくておすすめ!「じゃらんクチコミランチ部門」1位にも選ばれる人気。隣接の売店でチーズやケーキなどのお土産を購入することもできる。別荘の利用客も多い。