年賀状のメッセージには温かな希望のことばを! 「郵便年賀.jp」の「しんねんことば」が参考になります

日本郵政グループ公式サイト内の「郵便年賀.jp」で、こんなすてきなコンテンツを発見しました!
『しんねんことば』。
今回の年賀状は、東日本大震災で被災されたみなさまへの配慮として、つづる文言に特別な心配りが必要とされそうです。
今まで当たり前のように「おめでとうございます」と書いていた年賀はがき。そういえば「これに替わる、もっとその方に心に響く言葉は?」なんて、これまでお恥ずかしながら考えたことなかったかもしれません……。
この『しんねんことば』コンテンツには、そんな「おめでとう」に替わるような「たいせつな人に、伝えたいことば」がラインナップされています。
これらのことばは下記のお題をテーマとして、みなさんより募集されたもの。
お題には:
・新年の抱負、誓いのことば
・日本を元気にすることば
・大切なあの人へ、感謝のことば
・絶対会いたいあの人へ、贈ることば
・自分なりの龍を描こう
・あなたの好きなことば
がありまして、各テーマにそって投稿された「ことば」や「年賀状作品」が毎日公開されています。
また、「みんなの評価が高かった作品、上位10位」も発表されています。30人以上に評価された作品は「殿堂入り」するそうで、その殿堂入りした作品群もみることができます。

12月16日現在で、73人から評価されて殿堂入りしているのは、北海道にお住まいの「古都」さんの作品。
優しい桜色で彩られた『桜咲ケ』ということばです。古都さんにとっても、年賀状を送られるみなさまにとっても、本当に「桜咲く初春」になるといいな。
さらにこのサイトの素敵なところは、人気の高かった作品を中心にした、プロの書家が書き下ろしたことばを、年賀状素材として無料ダウンロードができること!
実は、年賀状作成は毎年恒例、大晦日の夜……となりそうなのですが、今の時点でちゃっかり、この『しんねんことば』コンテンツで、「今回はこれ!(を無料ダウンロードして年賀状にする!)」と決めてることばがあります。
いろいろあった1年だからこそ、今回送る年賀状の1枚の重み、ひとことメッセージの温かみは大きい……そう思っています。
ある歌詞のように「希望の匂いがする」1枚を送りたいな。
また、55円で販売している寄付金付きの年賀はがきは、1枚あたりの寄付に回る額を例年の3円から5円に上げてあり、寄付の4割(1枚あたり2円)は大震災の被災地に届くシステムとなっている模様。ぜひこちらも利用したいですよね。
[しんねんことば]
(福島はるみ)
●(マイスピ)記事関連リンク
・NASAとフリーメイソン、ナチスドイツの汚れた関係が明らかに!? 手作り感あふれる動画を発見!
・[Androidアプリレビュー]【閲覧注意】グロすぎてちょっと引くわ~。撮った写真がリアルすぎるゾンビに変身『ZombieBooth』 (動画あり) #TABROID
・スピ男女が集う秘密のお悩み相談所! マイスピの「ニコ生放送」第1回レポート