海外の美容院で使える英語フレーズ35選

旅行など短期滞在の場合は、海外で美容院に行く機会はほとんどないと思いますが、留学や仕事など長期滞在になると、どうしても美容院を訪れる機会が訪れます。
そんな時「ただでさえ専門用語の多い美容院での要望…どう伝えれば良いの?」と、疑問に感じている方も少なくないはずです。
今回は、そんな方のために、英語が全くダメな人でも簡単に覚えられる、海外の美容院で使える英語のフレーズ35選をご紹介いたします。
*編集部追記
2016年12月公開の記事に、新たに5フレーズを追加しました。(2017/9/20)
海外で実際に使った時のエピソード
「髪型の要望をうまく伝えられるかな?」「変な髪型にされないかな?」など、海外で美容院に行くのはちょっと緊張するものですが、私も数回だけ経験があります。
私はカットだけをオーダーする場合がほとんどなので、「I wanna cut my hair short.(髪を短くカットしたいです。)」や「Just a cut, please.(カットだけお願いします。)」と言うことが多かったです。
また口で言うだけでは不安なので、日本と同じように理想の髪型の写真をスマホで見せることも多々ありました。その方が簡単にイメージを伝えられるので、言語が不安な方は写真を必ず用意しましょう。
日本の美容師さんはカットからパーマまでなんでもできますが、海外ではカット専用、カラー専用などすべての工程が1人でできない美容師さんもいます。私はすべて同じ美容師さんが行うのが普通だと思っていたので、ちょっとしたカルチャーショックでした。
予約に使えるフレーズ

1.I’d like to make an appointment for haircut.
カットの予約をしたいのですが。
2.I’d like to get a perm.
パーマをかけてもらいたいのですが。
3.Can I make an appointment for next Wednesday at 5pm?
来週の水曜日、午後5時に予約出来ますか?
4.I don’t have an appointment, but can I get my haircut today?
予約してないんだけど、今日カットをお願い出来ますか?
5.Is Anne available?
Anneさんに担当してもらうことは出来ますか?
6.Do you have any openings tomorrow?
明日、空きはありますか?
来店から挨拶時に使えるフレーズ

7.I’d like my hair trimmed.
整えてもらいたいです。
8.I wanna cut my hair short.
髪を短くカットしたいです。
9.I plan to grow my hair.
髪を伸ばそうと思っています。
10.I wanna color my hair lighter.
髪を今より明るくしたいです。
11.Just a cut, please.
カットだけお願いします。
12.I have an appointment for a haircut at 3 today.
本日、3時にカットの予約をしてます。
13.I don’t have an appointment but do you have someone available for a haircut now?
予約はないのですが、今カットできますか?
関連記事リンク(外部サイト)
いくつ知ってる?スタジオジブリ作品の英語タイトルまとめ
ベトナム旅行で使える便利なベトナム語フレーズ20選
海外で「Podcast」はまだ根強い人気!英語学習で聞くべきオススメ番組5選
怒る時に使う英語フレーズ24選