東欧・ワルシャワの新旧デザインアイテムが集合! 独自のクラフトや家具を展示販売

2016年10月26日(水)を皮切りにACTUS(アクタス)・スローハウスの4店舗にて、「東欧・ワルシャワ デザインの情熱」展が順次開催されています。
不思議な魅力を放つポーランド・ワルシャワのデザインとクラフトを集めた企画展。ワルシャワのデザインムーブメントに着目してきたアクタスならではの、まだ日本では深く知られていないポーランドデザインが紹介されます。
展示販売されるのは、若手クリエイターが築100年以上の建物をリノベーションしたデザインホテル「AUTOR ROOM(アウタールーム)」のアメニティなど。共産主義だった1960年代の一般家庭で使われていたヴィンテージ家具や食器、独創的なグラフィックが特徴的なポスターなど、バイヤーが現地で見つけた貴重なアイテムも展示販売されます。
またワルシャワ発の世界中から評価を得ているライフスタイル雑誌『THIS IS PAPER』が手掛けるハンドメイドブランドの新作も販売され、新旧のワルシャワデザインが一堂に会します。
独自のデザインカルチャーを築き、今も進化し続ける東欧・ワルシャワのデザインをご覧ください。
「東欧・ワルシャワ デザインの情熱」展
会期・会場:2016年10月26日(水)~11月20日(日) スローハウス
2016年10月26日(水)~11月7日(月) アクタス 青山店
2016年11月23日(水・祝)~12月25日(日) アクタス 新宿店
2016年11月26日(土)~12月25日(日) アクタス 京都店
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔
関連記事リンク(外部サイト)
新しいだけが価値じゃない、定番品の意味を考える「意味>新 imi-shin」展、開催中
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK 2016開催中! OZONEには日本の伝統工芸が集合
SOMEWHERE TOKYOで「見えないもの、みえるもの」展、井上隆夫と寺山紀彦の新作登場