VAMPS主宰の「HALLOWEEN PARTY」が今年も開催決定

access_time create folderエンタメ

8月14日、大阪・舞洲 太陽の広場 野外特設ステージで行なわれた「VAMPS LIVE 2016 BEAST PARTY」にて毎年恒例となっているVAMPSが贈るロック&ホラーなハロウィン・ライヴ・イベント「HALLOWEEN PARTY」が今年も神戸と幕張にて開催される事が発表された。
『HALLOWEEN PARTY 2016』 (okmusic UP's)
名実ともに日本最大のハロウイン・ライヴ・イベントとなった「HALLOWEEN PARTY」。2005年に「HALLOWEEN OF THE LIVING DEAD」として川崎CLUB CITTA’ で開催されてから、今回が10回目の開催となる。今年も亡霊たちと共に、年に一度のお祭りを楽しもう!

「HALLOWEEN PARTY 2016」
10月22日(土) 神戸ワールド記念ホール

10月23日(日) 神戸ワールド記念ホール

10月28日(金) 幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール

10月29日(土) 幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール

10月30日(日) 幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール

<出演アーティスト>

VAMPS / ゴールデンボンバー / DAIGO / チームしゃちほこ / BREAKERZ / ももいろクローバーZ / RADIO FISH / 和楽器バンド / HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA and more… (敬称略・50音順)

MC:やまだひさし

※各アーティストの出演日は、近日発表いたします。

※スペシャルバンド「HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA」は、公演日によって参加アーティストが変わります。

参加アーティストは、後日発表いたします。

<チケット>

料金:前売り ¥9,300(税込)

一般発売:10月8日(土) AM10:00

先行販売:

■VAMPS オフィシャルFC VAMPADDICT

2016年8月19日(金)18:00 ~ 8月23日(火)23:59

※VAMPSオフィシャルFC『VAMPADDICT』に【8月23日(火)まで】にご入会いただくと、チケット先行受付にお申込みいただけます。

https://www.vampaddict.com/

■オフィシャルサイト 一次先行

2016年8月26日(金)18:00 ~ 8月30日(火)23:59

■HYDEモバイルサイト『HYDERoom』

2016年8月26日(金)18:00 ~ 8月30日(火)23:59

※HYDEオフィシャルモバイルサイト『HYDERoom』に【8月30日(火)まで】にご入会いただくと、チケット先行受付にお申込みいただけます。

http://m.hyde.com/

■オフィシャルサイト 二次先行

2016年9月2日(金)12:00 ~ 9月6日(火)23:59

■プレイガイド最速先行『チケットぴあ』

2016年9月2日(金)12:00 ~ 9月6日(火)23:59

■サークルK・サンクス先行受付

2016年9月2日(金)12:00 ~ 9月6日(火)23:59

※当公演はハロウィン・ライヴです。仮装してご参加ください。仮装していただけないと…亡霊たちの機嫌が悪くなってしまいますのでご注意ください!

※ヲタ芸可

※3歳未満入場不可、3歳以上要チケット

※本イベントでは、ライヴ会場内での録音・録画・写真撮影・動画撮影等の行為は固く禁止いたします。

■「HALLOWEEN PARTY 2016」特設サイト

http://hwp2016.vampsxxx.com

VAMPS  (okmusic UP's)
ゴールデンボンバー (okmusic UP's)
DAIGO (okmusic UP's)
チームしゃちほこ (okmusic UP's)
BREAKERZ (okmusic UP's)
ももいろクローバーZ (okmusic UP's)
RADIO FISH  (okmusic UP's)
和楽器バンド (okmusic UP's)

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. VAMPS主宰の「HALLOWEEN PARTY」が今年も開催決定
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。