現役大学生に聞く!オープンキャンパスではここを見ろ!

access_time create folder生活・趣味
現役大学生に聞く!オープンキャンパスではここを見ろ!

夏は、オープンキャンパスの季節!

 

夏休みを利用して、あこがれの志望大学を訪問しようと思っている人も多いのでは?

 

でも、どんなところに気をつけて大学を見たらいいんだろう…?

 

そこで、都内の有名私立大学に通う現役大学生39人に「オープンキャンパスで『ここを見ておけばよかった…!』と思うポイントは?」とアンケート調査。その結果をジャンルごとにご紹介しよう。

 

【施設面】

 

「毎日過ごす場所」と考えて、細かいところまでチェックを!

 

 

・「オープンキャンパスで連れて行かれた校舎は、新しくてキレイだったけど、入学して実際に使う校舎はエアコンもなくて、教室のイスもボロボロの別の校舎だった…。『ここはどこの学部が使う校舎ですか?』とひとこと聞いておけば良かった」(大学2年・男子)

 

・「オープンキャンパスの時は気にしてなかったけど、大学に入ってエレベーターの数が重要だとわかった。少ないといつも混んでて待ち時間が長い。とはいえ、階段の上り下りもけっこうつらい…」(大学1年・女子)

 

・「何校かオープンキャンパスに行ったけど、図書館の自習スペースをしっかり見ておいたのはよかったと思う。大学に入ると、レポートを書いたり、空き時間を過ごしたり、図書館を使う機会がけっこう多いから、自習スペースが狭い大学を選ばなくてよかった」(大学4年・男子)

 

・「学食をよく見なかったことを後悔してる。今通っている大学の学食メニューは、どれもあんまりおいしくないし、値段がちょい高い…。結局、お昼の選択肢がコンビニだけになっちゃってる」(大学1年・女子)

 

施設面では、「校舎」に関する意見が多かった。オープンキャンパスで見た校舎と、実際入学して使う校舎が違うというケースも少なくないので、いろいろな校舎を見て回ったほうがいいみたい。

 

「外から見たらキレイでも中がボロいこともある」(大学2年・女子)

 

という声もあったので、外見だけで判断せずに中まで入ってみることも大切!

 

また、建物のキレイさや新しさだけでなく、エレベーターや空調、トイレのウォシュレットなどが完備されていなくて不便を感じることも多いよう。細かくて見落としがちなところだけど、毎日過ごす場所と考えると、設備面のチェックも重要になりそう。

 

 

校舎以外では、図書館、学食を重要視する人も。授業と授業の間の空き時間が多い大学生活では、「教室以外に過ごす場所があるか」も大切みたい。特に毎日の“食”を支える学食は、広さや席数はもちろん、値段、量、おいしさといった“質”も要チェック!

 

【授業面】

 

模擬授業で、教授陣のやる気を見極めるべし!

 

現役大学生に聞く!オープンキャンパスではここを見ろ!

 

・「第一志望のオープンキャンパスでは、模擬授業をひとつしか受けなかったけど、時間の許す限り、いろいろな学部の模擬授業を受けておけばよかった。オープンキャンパスに行った後に志望学部が変わっちゃったから…」(大学2年・男子)

 

・「模擬授業は、先生が『レジュメを作ってくれるか』『板書をちゃんとしてくれるか』でやる気がわかる。テキトーな模擬授業をする先生が多い学部は、実際の授業ではそれ以上にやる気がない!」(大学2年・女子)

 

・「大学では少人数制の授業を期待してたけど、入学してから大人数の授業が多いと知った。オープンキャンパスの時に、大教室と小さい教室のどちらが多いかを見ておけば、授業のスタイルが想像できたかも」(大学2年・女子)

 

授業面では、「模擬授業」を重視する人が多かった。オープンキャンパスでは、1日に何コマも模擬授業が開催されていることも多いので、たくさんの模擬授業を見比べて、学部で学べる内容や、教授陣のやる気を見てみるのが大切!

 

ただ、実際の授業の大変さは模擬授業だけではわからない部分が多いようで、「大学生にもっと授業のことを聞けたらよかった」という人も多かった。模擬授業の後などに、オープンキャンパス中に常駐している実行委員の大学生や、模擬授業をお手伝いしている大学生に声をかけて、授業の難しさやレポートの大変さなどを聞いてみよう。

 

【学生の雰囲気】

 

自分の性格を振り返って、合うか合わないかを判断!

 

 

・「オープンキャンパスの時には案内してくれる大学生がついてるけど、この係は大学の中でもまじめで優秀な学生がやることが多い。もし、案内係がテキトーな人だったら、ほかの学生はもっとテキトーと思ったほうがいい」(大学2年・女子)

 

・「大学生の普段の雰囲気が一番わかるのが食堂。食堂がざわざわしてるなら賑やかな人が多いし、静かなら大人しい人が多い」(大学4年・男子)

 

・「大人数でつるむのが苦手な人は、校内を見てひとりでごはんを食べている人が多いか見ておくといいかも。大学に入ってひとりで過ごせる場所がないと、そういう性格の人は厳しい…」(大学1年・男子)

 

大学によって学生のカラーは違うもの。それが自分に合うかどうかを知るためには、空き時間に構内で過ごしている大学生を観察することが重要みたい。また、「同じ大学でもキャンパスによって学生の雰囲気が全然違う」(大学2年・男子)

 

とのことなので、自分が通う大学のキャンパスを見ておこう。

 

この他にも、

 

・「オープンキャンパスに行くなら、1限の授業が始まる時間を調べて、それに合わせて家から学校までの道のりをシミュレーションしてみるといい。大学のHPに『最寄り駅から徒歩8分』と書いてあっても坂が多くて大変だったり、通勤ラッシュがすごかったりする」(大学1年・女子)

 

・「お昼の学食は、席の取り合いで戦争みたいになる! 席が取れないことも多いし、毎日学食だと飽きるので、大学近くのコンビニや飲食店はチェックしとくべき」(大学1年・男子)

 

など、アクセスや周辺環境をチェックしておくことも大事なようだ。

 

 

大学選びの大事な基準ともなるオープンキャンパス。大学に入って「こんなはずじゃなかった…」なんてことにならないためにも、先輩たちのアドバイスを参考にしてみよう!

 

投稿現役大学生に聞く!オープンキャンパスではここを見ろ!はリクナビ進学ジャーナル/大学・短大・専門学校や高校生に関するニュースサイトの最初に登場しました。

関連記事リンク(外部サイト)

学食にカフェテラス!あこがれのキャンパスライフが楽しめる大学5選
文系学部は縮小し、理系中心に? 国立大学はこれからどう変わる?
先生になるためのもう一つのステップ!「教職大学院」って何?

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 現役大学生に聞く!オープンキャンパスではここを見ろ!
access_time create folder生活・趣味
スタディサプリ進路

スタディサプリ進路

進学や高校生に関するニュースやトピックスを配信する記事サイトです。入試、勉強などについてのお役立ち情報や、進路に関する最新情報、また高校生ならではのトレンドを取材した記事をアップしています。

ウェブサイト: http://shingakunet.com/journal/

TwitterID: studysapuri_shi

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。