業界人も絶賛の歌い手“96猫”がメジャーデビュー!

access_time create folderエンタメ

業界人も絶賛の歌い手“96猫”がメジャーデビュー!

J-WAVEの土曜20時からの番組「ALL AREA PASS」(ナビゲーター:藤田琢己)。6月25日のオンエアでは、ニコニコ動画で人気の女性シンガー・96猫さんが登場しました!

6月29日(水)にアルバム「Crimson Stain」でメジャーデビューを果たす96猫さん。インターネットでは“歌い手”として多数の動画を投稿する一方、インディーズシーンではCDを4枚リリースしています。色っぽい女性の声や、少年声など七色の歌声を持ち合わせており、若い女性を中心に支持されています。

そもそも歌い手の活動を始めたのは、友人にニコニコ動画を勧められて「全然知らない人が私の歌を聞いたらどう思うんだろう?」という好奇心からはじめたことがきっかけだったそうです。

当初はアニメソングやJ-POPを歌っていた96猫さんですが、最初のうちは「暴言の嵐」だったと言います。しかし「これで負けたら悔しい」と思い、投稿を続けたのだそうです。そんな96猫さんの制作への姿勢について、ユニット「犬猫店長」で一緒に活動していたコゲ犬さんがコメントしてくださいました。

「妥協がなくてすごいなと思いましたね。制作している時は、どうしても締め切りに追われて“これでいいんじゃないかな”って妥協しちゃう時があると思うんですが、そういう時でも96猫さんは“私たちらしさって何なんだろう”って意見を言っていましたね。CDを買ってくれるお客さんのためにも良いものをつくろうっていう意気込みが一番見えたのも、96猫さんでした」(コゲ犬さん)

これに対して本人は「こだわりすぎて締め切りを延ばしてしまうこともある」と明かしました。

今ではCDを4枚リリースしている96猫さんですが、「アーティストを目指している人がたくさんいるのに、私がデビューしていいのか」と悩み、なかなかデビューに踏み切れなかったそうですが、当時の担当者の熱い説得に応じてデビューを決意するに至りました。

そして、2枚目のアルバムに収録されている「MOTHER」では、96猫さんがファンだったという奥華子さんとのコラボも実現。そこで、「MOTHER」で楽曲提供をした奥華子さんからもコメントをいただきました。

「96猫さんの『MOTHER』のもととなる詩を読んだら、お母さんへの感謝の気持ちを表現したものだったんですね。なので、96猫さん個人のお母さんへの想いをメールで教えてもらい、そのメールをもとに楽曲をつくりました。印象的だったのは『ごめんね、素直になれなくて』という言葉でした。素直な言葉がメールには書かれていて、なるべく崩さないように、そのままの形で詩にできたらいいなと心がけてつくらせてもらいました」(奥華子さん)

6月29日には「Crimson Stain」でメジャーデビューする96猫さん。リード曲「Crimson Stain」は、話題のアニメ「影鰐-KAGEWANI-承」挿入歌でもあります。こちらを手がけたのは、SMAPや安室奈美恵さんの楽曲も手がける家原正樹さんです。

「96猫さんは、声の存在感が大きいのでそこを最大限に生かせるような楽曲にしたいと思いました。最初のイメージが“96猫”っていうことで名前からして“普通じゃないな”と思い、ありきたりな楽曲ではなく、痛いくらいエッジの効いたものを作りました。(中略)レコーディングでは、スゴ腕のオケの中で録ったんですが、その中でも声力が全然負けていなくてオケに対する相性がバッチリでした」(家原正樹さん)

業界人も絶賛する歌い手、96猫さん。メジャーデビューも決定し、これからに大注目ですよ♪

【関連サイト】
「ALL AREA PASS」オフィシャルサイト
http://www.j-wave.co.jp/original/allarea/

ニコ動出身、夏代孝明に聞く最新「ニコニコ動画」事情(2016年06月01日)
http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2016/06/post-1688.html

シンセサイザー奏者・冨田勲さんの偉大な功績(2016年05月25日)
http://www.j-wave.co.jp/blog/news/2016/05/post-1642.html

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 業界人も絶賛の歌い手“96猫”がメジャーデビュー!
access_time create folderエンタメ
local_offer

J-WAVEニュース

J-WAVE 81.3FMでオンエアされた話題を、毎日ピックアップしてお届けしています。

ウェブサイト: https://news.j-wave.fm/news/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。