30歳、そろそろ子どもが欲しい!病院に行ってみた結果ひどい目に… by ゆうひまほ

はじめまして。ゆうひまほと申します。
第一子妊娠前に行った、トンデモな病院のお話をきいてください!
私が30歳の時のことです。
そろそろ子どもが欲しいと思い、自宅にほど近い、豪華で有名な産婦人科に行くことに。
事前にどのようなものが必要か調べて、3か月分の基礎体温表持っていきました。 こちらの記事もオススメ:高温期キター→下がった!の繰り返し…でもやっててよかった!?基礎体温計測 by フクミー


内装も綺麗で、看護師さんも美人ぞろい。
待合室には妊婦さんもたくさんいらっしゃいました。
地元のテレビ番組などで、院長を見たことがあり、
とても穏やかで優しそうな雰囲気の方だったので相談しやすいかなという考えでした。
いざ自分の番になり、「実は子供が欲しいんですが…」と相談してみたのです。

ところがその院長、カルテと人の顔や服装をチラチラと値踏みするように見て…

「30歳?妊娠しないの?」
「へー、不妊って言葉知ってる?」
「結婚したの22歳なのに何してたの?」
「本当に子供欲しいの?」
「不妊治療専門の病院教えてあげるから、そっち行って」
と矢継ぎ早に言われてしまいました。
しかも、パソコンをカチカチカチカチ不機嫌そうにいじりながら。
あっという間に「じゃ、お大事に」と診察室を追い出され、
待合室に出てみると赤ちゃんをつれたお母さんやご家族の方たちでいっぱい。
どうやらその日は一か月検診の指定日だったようです。
その中にポツンと座らされていると、看護師さんがさっと横にいらして
「今回、不妊の相談で来られましたが~」
とハキハキと説明を始められました。

「不妊専門の病院の場所、駐車場の場所」など教えられましたが