英検3級の私でも世界一周できた!普通すぎる25歳女子のスペックは?

世界一周に行って来た人と言うと、どんなイメージがありますか?
私のイメージは、何か人より優れている面があって、特別な存在だと勝手に思い込んでいました。しかし、私はごく普通のどこにでも居る女子。
恋愛もするし、ドラマも見るし、仕事も頑張る…どれだけ私が普通なのかをご紹介いたします!こんな女子でも世界一周に行けます。
英検3級

海外旅行にたくさん出かける人は英語がペラペラで、どこにでも気軽に行けるイメージがありませんか?
しかし私の英語は、学校の授業で習ったレベル程度。
それが、英語が出来なくてもどうにかなるんです!単語を覚えて並べて、あとはジェスチャーでなんとかしていました。
もちろん困ったことは、たくさんありました。飛行機のチェックインカウンターで英語が分からず、全部「Yes」で答えていたら、預けた荷物が出てこなかったり、注文したのと違うものが出て来たりと…。
トラブルも旅行の醍醐味!と割り切って、楽しんでいました。
機械が苦手

世界一周というとパソコンや携帯を持ち歩いて、写真をカメラからパソコンに移したり、ブログを書いたり、たくさん使う場面を想像しますよね?
しかし私はパソコンが苦手で、使いこなせないので持って行きませんでした。
タブレットを持って行ったものの、用途は暇なときYouTubeでアニメを全話見たり、ゲームをする毎日。
携帯は、Wi-Fiだけ繋がる設定にして、Wi-Fiスポットがあったら一気に調べ物をして、スクリーンショットを撮り、オフラインになっても見れるようにしていました。
50m走は9秒

世界一周するバックパッカーというと、大きいバックパックを背負っているイメージがあると思います。その姿を見ると、スポーツが出来て体力がすごくあると思いますよね?
しかし、私の場合、中学校から高校を卒業するまでの6年間、吹奏楽部なのでまったくスポーツをしていませんでした。
なので50mは9秒台という、いたって普通の女子。何かあったときに、逃げるのが早い訳ではありません。
そんな女子でも世界一周をしたいという思いがあれば、どうにかなるんです。
Facebookの友達は350人

Facebookの友達数は350人という、特別多くもなく、少なくもなく普通の人数です。私の周りの旅好き達は、1000人を超えています。
もちろん、友達が多い方がたくさん情報が入って来るので、多い方が良いですよね?
例えば「台湾のオススメ宿を教えてください」とFacebookで掲載すれば、自分で調べるより早いし、実際に行ったことのある人が教えてくれるので安心です。
行く前に、もう少し旅に慣れている友達を増やしてから行けば良かったなと思いました。
人見知り
