【北九州】お得感がすごい!昭和レトロな商店街「旦過市場」でお買い物

access_time create folder生活・趣味

【旅ブログキュレーションメディアHUGLOG(ハグログ)より寄稿】

今日紹介するのは、福岡県の北九州市にある旦過市場。観光名所でもあり、周りの飲食店や主婦の買い物で重宝されている昭和レトロな商店街という感じでしょうか。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

北九州というと、福岡市の人間からすると同じ福岡でも雰囲気や、方言だって博多弁じゃないし(飯塚弁とか筑豊弁とかになる)、まったく別物なのよ!と思うわけなのですが、港独特の異国チックな感じや工場が立ち並ぶ町並みはとても好きです。

旦過市場は今回初めて行ってみました。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

小倉駅周辺(北九州でも大きい場所)は栄えているのですが、昔の建物が多いのでちょっと古臭いような町並みも多いです。ここが旦過市場(たんが)の入り口。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

こういう電球が光っている薄暗い商店街が好きなんですよね~。魚介類も豊富です。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

一人暮らしする前なんて、魚介類の物価なんて考えたことはなかったですがやっぱり東京と比較するととてつもなく安い!

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

タコにバイ貝。このタコ美味しそうだったな。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

赤貝って、潮干狩りしているとたまに出てくるんですよね。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

この感じ、韓国の市場にすごく似てる~!日本にも昔はたくさんあったのでしょうけれど、少なくなってきてるからそう思うんでしょうね。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

いかにも!と思ったのはこれ。下関に近い、北九州だから山口県産もある。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

東京のデパートやスーパーにも売られている「あまおう」は福岡のブランド。1パック600円はするけれど、ここではこんなに安い。「さちのか」も関東でいう紅ほっぺみたいで美味しいです。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

明太子もてんこ盛り。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

お魚そのものもあるけれど、横にはぶつ切りにされたお刺身も。ここの市場の楽しみ方は、やっぱり食べ物らしく北九州大学とコラボしたこのお店が有名。

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

白いご飯だけの丼が売られていて、各々丼と箸を持って自分だけの「どんぶり」をつくるんです。面白い発想!

【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物 【北九州】お得感がすごい!昭和レトロで異国チックな旦過市場でお買い物

どうせ商店街でしょ~とあまり期待していなかった場所だけに、美味しいものも食べれて、活気のあるお店や珍しい魚介類も見れて大満足でした。そしてお得感のある買い物ってとても楽しいと感動しました!!

[寄稿者:ぱんだ]
このブロガーの記事一覧をHUGLOG(ハグログ)でみる→http://huglog.jp/author/panda/

関連記事リンク(外部サイト)

【日光】リピートせずにはいられない!女子会にもぴったりな「あさやホテル」
まさか◯◯のCMだったなんて!衝撃のクオリティに隠された秘密とは?
天草で体験する大人の癒し!心も体もきれいにしてくれる感動ホテル

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【北九州】お得感がすごい!昭和レトロな商店街「旦過市場」でお買い物
access_time create folder生活・趣味
local_offer
TABIZINE

TABIZINE

TABIZINE(タビジン)は旅と自由をテーマにし、日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。覗き込めば、世界地図を拡げた時のワクワクがあるような、はたまた旅する非日常を感じ旅へ向かわずにはいられなくなるような、そんな夢見心地にするパワーがあるメディアでありたいと思っています。人生は一瞬一瞬が心の旅。皆さんが何にもとらわれることなく、自由で冒険に満ちた毎日になるような情報をお届けします。

ウェブサイト: http://tabizine.jp

TwitterID: tabizine_jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。