NPOが作った市民の市民によるタクシー配車サービス「RideAustin」が始動!

access_time create folderデジタル・IT

米オースティンのオンデマンド配車サービス「RideAustin」米テキサス州オースティン市は、2016年5月、市内のタクシー運転手を対象に、犯罪歴調査のための指紋採取を義務付け。

オンデマンド配車サービスを展開するUber(ウーバー)やLyft(リフト)はこれに反発し、はやばやと、オースティン市から撤退した。

・地元による、地元のためのオンデマンド配車サービス

RideAustinのスマホアプリ画面“オースティンによる、オースティンのためのサービス”を標榜する「RideAustin(ライド・オースティン)」は、UberやLyftの撤退後、空白となったオンデマンド配車サービス市場に新たに参入する、オースティン市のNPOである。

利用者がスマホアプリで目的地を入力すると、現在地周辺のドライバーが迎えにいき、目的地まで送り届けるという仕組みは、従来のオンデマンド配車サービスと同様だが、決済時、乗車料金に上乗せして、地元のチャリティーに寄付できる仕組みを整えているのが特徴だ。

「RideAustin」は、提携ドライバーに対する指紋採取や犯罪歴調査など、新しい法規制に則り、サービスを運営していく方針。

また、このサービスを通じて得たデータを公的研究機関と共有し、都市型モビリティのあり方など、様々な研究に役立てたい考えだという。

・オンデマンド配車サービスと寄付プラットフォームの融合

「RideAustin」は、地域住民の代替的なモビリティ手段としての役割のみならず、地元を草の根で支える慈善事業や市民活動をもサポートする、地域に根ざしたオンデマンド配車サービス。

オンデマンド配車サービスと寄付プラットフォームを融合させたユニークなサービスモデルとしても、注目に値するだろう。

RideAustin

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NPOが作った市民の市民によるタクシー配車サービス「RideAustin」が始動!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。