【正直グルメ批評】威圧的な接客と低レベルな寿司が不快だった「神楽坂すしアカデミー」が改善 / 食べ放題の優良店に

access_time create folder生活・趣味
sushi2

不快な接客とレベルの低い寿司」で複数の客を不快にさせていた、寿司食べ放題の人気店「神楽坂すしアカデミー」。短期間でプロの寿司職人を養成する寿司職人養成学校「東京すしアカデミー」が運営しており、たったの3218円で寿司食べ放題を実施しているのがウリだ。

・ほとんどが改善されている
以前、当編集部は2回の調査を実施し、2回とも不快な接客と寿司で出迎えられ、「寿司屋のレベルとしては激安の回転寿司のほうがよっぽとマシ」という結果に至った。しかし今回、改めて調査をしたところ、そのほとんどが改善されており、値段相応のサービスを受けられる寿司屋になっていたので報告したい。

sushi1

・無表情か険しい表情で接客 → 改善
いっさい笑顔がなかった店員たちが、客と対面して話す際は「やや笑顔」を見せるようになっていた。以前はハニワのように無表情か、眉間にシワを寄せた闘犬のような顔つきで接客をしていた事を考えると、かなりの改善だと思われる。

店員が笑顔なだけで、飯は何倍にも美味しくなるのだ。ただ笑顔を作るだけでも客の店員に対する印象は良くなる。これほどコストのかからない改善ポイントは他にないのだが、実践している飲食店は少ない。そこを改善した「神楽坂すしアカデミー」はワンランク上にいけたと言えるだろう(いや、ようやくスタートラインに立てたというべきか)。

・客に威圧感を与える接客 → 改善
以前は「丁寧語だが語気が強すぎて威圧感を受ける」という点も問題視されていたが、配慮はしているとは思うものの、まだまだ改善の余地あり。食べ放題ルールを説明する際、強く言い放つような話し方なのである。軍隊とまではいかないが、「なんか感じ悪い」と感じる人がいてもおかしくない。飲食店で出すべき語気としては不適切なのだが、3218円の寿司食べ放題でそこまで求めるのは間違いかもしれない。よって、「威圧感を与える接客」は改善されたとみてよい。

・スムーズなオペレーション → 改善
店員が客に話しかけられても、あせることなく、スムーズに対応していた。以前は忙しすぎて「店員のあせり」が客にも伝わってきてしまい、フロア全体に緊張感のある空気が流れ、まずい寿司がさらにまずくなっていたことを考えると、大きな改善ポイントだと思われる。

確かに、多くの客がいると質問や注文等であせるかもしれない。そのあせりを顔や動きに出さず、客が美味しく寿司を食べられることに注力するのは難しい。今回の調査では、そのあせりを隠して接客しているように思えた。よって、改善されたと考えていい。

・多すぎるシャリ → 改善
以前は、複数の客から「シャリが多すぎる」という声があがっていた。当編集部の調査でも、やはりシャリが大きいと感じていたが、今回改めて調査したところ、シャリの量が微妙に減っているように感じた(あくまで今回の調査時の感想)。ネタに対するシャリの量が適切になっていると感じたのだ。「寿司という形式ならバランスなんてどうだっていい」という考えが改善されたと思ってよいだろう。

今回の寿司は、値段相応の満足度が得られた。よってコストパフォーマンス的に良い寿司を食べられたといえる。接客も良く、寿司のクオリティも上がり、コストパフォーマンスの良い寿司屋として「神楽坂すしアカデミー」が成長したといえよう。

sushi3 sushi5

・丁寧な接客は寿司のクオリティに繋がる
なにより、客を客と思わない接客が改善されたのは大きなポイントである。いまだに改善点は残されているので、「絶対にオススメの店」とは決して言えないが、3218円で寿司食べ放題という点をふまえれば「試しに体験してもよい店」になったといえるだろう。

あとは、この改善をいつまで維持できるかが重要となる。そして、もうひとつだけでも「一流の何か」を得られれば、さらに人気の店になるはずだ。

Reviewer: FOX

もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz Plus http://buzz-plus.com/article/2016/05/09/sushiacademy-improvement/

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【正直グルメ批評】威圧的な接客と低レベルな寿司が不快だった「神楽坂すしアカデミー」が改善 / 食べ放題の優良店に
access_time create folder生活・趣味

バズプラスニュース Buzz+

知らなかった!がそこにある「速報ニュース バズプラス」。世界の情報を集め、気になるニュースをお届けします。

ウェブサイト: http://buzz-plus.com/

TwitterID: buzzplus_news

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。