日本中を旅しながら食べ歩きたい!絶品ケーキランキング
全国各地には、その場所にしかない美味しいスイーツがたくさんありますよね。甘いケーキって食べ始めると止まらない、そしてやっぱりおいしいケーキを食べたい!
今回の記事では、そんなあなたのために「ぐるたび」を参考にした、全国各地から集めた選りすぐりの絶品ケーキをランキング形式で紹介します。
⒈抹茶ケーキ(京都)
辛蒂CINDY✎さん(@yuuuhsiang_)が投稿した写真 – 2016 2月 28 10:28午後 PST
京都といえばやはり、全国トップクラスの生産量を誇る抹茶を使ったスイーツが有名。抹茶パフェ、抹茶ババロア、抹茶サブレなど、数も種類も豊富な抹茶スイーツ。
うまみとコクがたっぷり入った抹茶は、もちろんケーキにしても絶品。外国人にも人気の京都「丸久小山園」の抹茶ケーキは、お茶屋さんならではの上品でおいしい抹茶ケーキがいただける場所です。
⒉ピノキオのホットケーキ
田中ノグチさん(@tom3nogu)が投稿した写真 – 2015 5月 13 8:26午後 PDT
東京都板橋区大山にある「ピノキオ」は、迫力満点のホットケーキが食べられる昔ながらの喫茶店です。
週末は1時間待ちという人気店で、見た目のインパクトもさることながら、その素朴な美味しさにハマる人続出!
これほどの分厚いホットケーキを弱火で焼くため、作るまでに20~30分の時間がかかるそうです。
⒊柿ケーキ(奈良)
lychee1011さん(@lychee1011)が投稿した写真 – 2015 10月 25 6:18午後 PDT
奈良名産の干し柿を使った和風のパウンドケーキは、甘さひかえめで生地はしっとり。厳選した素材を使った、上品な味わいの手作りのケーキです。
濃厚な干し柿が味わい深く、平城遷都1300年記念で行われた「奈良のうまいもの」にも登録されています。
⒋チーズケーキギフト(富山県)
@89maiが投稿した写真 – 2015 1月 10 9:24午後 PST
富山県入膳にあるサクラ スイーツのチーズケーキは、なめらかでおいしいと評判のケーキです。
チーズケーキのおいしさを引き立てるため、クッキー生地には富山県でとれる「入善の塩」を使用しています。地元民からも愛される人気のチーズケーキです。
⒌阿蘇ファームランド カマンベールチーズケーキ(熊本県)
Kumiさん(@kukusa_knit)が投稿した写真 – 2015 4月 4 8:10午後 PDT
阿蘇くじゅう国立公園内にある「阿蘇ファームランド」で絶大な人気を誇るおみやげ品「カマンベールチーズケーキ」をご存じですか?
阿蘇の新鮮な牛乳だけを使用している、まろやかで癖のない口当たりのチーズケーキです。それでいてとても濃厚で後引くおいしさが人気を集めています。
⒍牧場生まれの生チーズケーキ(香川県)

香川県高松市にある「しおのえふじかわ牧場」。
そのふじかわ牧場が、酸味のあるフロマージュ・ブランチーズと朝一番の絞りたて生クリームを混ぜ合わせて作った「牧場生まれの生チーズケーキ」がおいしいと評判です。
食べる前に冷蔵庫に保管することで、自分で「解凍と熟成」を行えるため、熟成中の変化する味を楽しめるのだとか。
付属のブルーベリーソースをかけておいしくいただきましょう。
⒎瀬戸田レモンケーキ《島ごころ》(広島県)
satomiさん(@sat0mi23)が投稿した写真 – 2014 9月 27 11:46午後 PDT
広島県瀬戸田町は日本一のレモンの産地で、国産レモンの28パーセントが生産されています。
瀬戸田レモンケーキ「島ごころ」は、レモンのピールと果汁を加えてしっとりと焼き上げた風味豊かなケーキ生地に、レモン果汁入りのクリームが塗ったもの。
スッキリとした後味とほんのり甘い風味がなんとも言えずおいしいです。2015年モンドセレクション金賞受賞、GOOD DESIGN AWARD 2014など、多くの賞を受賞しています。
ご当地スイーツを食べ比べてみよう!
それぞれの土地の魅力がたっぷり詰まったケーキ、どれもおいしそうで迷ってしまう。それなら、いっそのこと食べ比べてみてもいいかも!
その土地ならではの厳選した材料を使ったケーキ。友達、家族、恋人など、大切な人と共に食べればもっとおいしそうですね。
参照元:ぐるたび
関連記事リンク(外部サイト)
味も見た目も、オトメゴコロを鷲掴み♡フランスを代表する可愛くて美味しいお菓子7選
スタバ好きは要チェック!海外限定スタバメニューとは?
ホームパーティーがおしゃれに大変身♡日本で買えるかわいい海外お菓子7選
ローカル飯から有名店まで食い倒れレポート!台湾、弾丸グルメの旅