SIAM SHADE、全国Zepp TOUR最終日に10月の日本武道館公演を発表

access_time create folderエンタメ

SIAM SHADEが3月5日・6日の2日間、全国Zepp TOUR『The Ultimate Fight Series』の追加公演をZepp Tokyoにて開催した。
3月6日@Zepp Tokyo (okmusic UP's)
2002年に解散し、メジャーデビュー20周年の2015年10月に再結成したSIAM SHADE。20th Anniversary year 2015-2016として10月18日に『The Abiding Belief』と銘打ったライヴをさいたまスーパーアリーナにて開催し、デビュー日となる同月21日には『The Rain Lets Up』というタイトルでZepp Tokyoでライヴを開催。そして、2016年2月には『The Ultimate Fight Series』と題した全国Zepp TOURが各地完売となり、今回の追加公演に至った。

3月6日、ツアーもついにファイナル。開演時間になると、栄喜、KAZUMA、DAITA、NATCHIN、淳士がステージに現れ、地鳴りのような拍手と声援が彼らを迎えた。それに応えるかのようにオープニングナンバーの「JUMPING JUNKIE」から熱いステージパフォーマンスを展開し、会場をさらに熱くする。

ツアータイトルにもなっている“Ultimate”という言葉の意味は、“最後の”、そして“究極の”だ。「1999」や「BLACK」「PASSION」と言ったシングル曲を軸にして、中盤では「if〜ひとりごと〜」をじっくりと聴かせたり、淳士のドラムソロを含むインストゥルメンタルナンバーを盛り込むなど、ツアータイトル通り、究極のSIAM SHADEの魅力を余すところなく堪能できるセットリストが組まれている。

後半もブレイクのきっかけとなった「1/3の純情な感情」やデビュー曲「RAIN」を投入し、息もつかせない勢いで攻めていく。曲によってはコール&レスポンスを取り入れ、みんなで大合唱し、オーディエンス参加型が強固な一体感を作り上げた。

アンコールでは「Dear…」や2013年9月に配信リリースされた「Still We Go」、そして今回のツアーではラストナンバーとして演奏されてきた「Don’t tell lies」でこの日も締めくくった……はずだったが、アンコールの声が止まず、「一緒に歌いたいってことでいいか?」とダブルアンコールとして「Dreams」を披露。メンバー5人と6人目のメンバー(ファン)との絆を確かめるような大合唱となった。

歌い終わった後、栄喜が「この20周年イヤーの最後を俺達の聖地、日本武道館で締めたいと思います。10月にまた会いましょう!」と、まさにビッグなサプライズを届けてくれた。10月10日(月・祝)大阪・グランキューブ大阪、15日(土)宮城・仙台サンプラザホール、そして20日(木)東京・日本武道館。20周年イヤー最終公演のツアータイトル『FINAL ROAD LAST SANCTUARY』に込められた彼等の想いはきっと6人目のメンバーに伝わっているはずだ。

Photo:RYOJI FUKUOKA

【セットリスト】
JUMPING JUNKIE

No! Marionette

LOVESICK

1999

ブランコ

BLACK

PASSION

BLOODY TRAIN

if 〜ひとりごと〜

IMITATION LOVE

(TUFS1)

アドレナリン

PRIDE

FLY HIGH

1/3の純情な感情

RAIN

D.Z.I

GET A LIFE

-アンコール1-

Dear…

Still We Go

SHAKE ME DOWN

Don’t tell lies

-アンコール2-

Dreams

SIAM SHADE 20th Anniversary year 2015-2016 最終公演「FINAL ROAD LAST SANCTUARY」
10月10日(月・祝) グランキューブ大阪

10月15日(土) 仙台サンプラザ

10月20日(木) 日本武道館

<チケット>

8月27日(土)に全国一斉発売

3月6日@Zepp Tokyo (okmusic UP's)
  1. HOME
  2. エンタメ
  3. SIAM SHADE、全国Zepp TOUR最終日に10月の日本武道館公演を発表
access_time create folderエンタメ
local_offer
OKMusic

OKMusic

ファンから評論家まで、誰もが「アーティスト」、「音楽」がもつ可能性を最大限に発信できる音楽情報メディアです。

ウェブサイト: http://okmusic.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。